今日も頑張りました!
本日、10月10日は目の愛護デーだそうです~1010を横に倒したときに人の目と眉に見えることから制定されたそうですよ。私も知りませんでしたが、目の健康を守り大切さを呼びかける日なんだそうです!私は年々ドライアイが酷くなり、老眼も進んで夕方になるとショボショボして辛いです(>_<)目薬がかかせません。
自覚症状なく病気が進行していることもあるので皆さんも定期的に検診に行かれると良いと思います。
さて今日はワックスがけの終わった市民体育館でのレッスンで、14名の会員さんが参加してくれました♪
筋トレはバックエクステンション。背中の筋肉(脊柱起立筋など)を鍛えるトレーニングです。猫背や巻き肩、肩こりの解消や腰痛改善に効果があり、続けることで姿勢が良くなり身体のラインも美しく整います!実は私も8年ほど前は腰痛持ちで背中を反らせる動作が痛くて出来なかったのですが頑張って続けていたところ、今では痛みを感じなくなり背筋の動作もスムーズに出来るようになりました!継続は力なりですよ。
先生の号令に合わせて5回×6セットを皆で頑張りました(*^_^*)
エアロビクスは先週の復習から。
皆さんお気づきかと思いますが、今回のコレオはいつもと構成が違うんです!いつもは右バージョンから左バージョンの繰り返しなのですが、今回は初めの16拍部分(シャッセの前まで)のコレオが右バージョンと左バージョンで違うんです!!
なので頭の中がゴチャゴチャしてアレ??
と固まったりしちゃいます(^_^;
頭で考えると身体が動かないなんて事もあるあるですが大丈夫!今月はあと3回もあるので繰り返して慣れていけば考えなくても身体で覚えていけます。
難易度高めのコレオは出来たときの達成感もアップしますから楽しいですよね♪
一緒に楽しみましょう!
そして最後に先週お話しした先生の検診結果ですが・・・
なんと!善玉と悪玉コレステロール共に基準値の範囲内に収まって良い結果だったそうです!
良かったですね(^o^)
理由はハッキリと分からないそうですが、毎日5~6キロのウォーキングが良かったのでは?とおっしゃっていました。
そう言えば、先月より入会した御年80歳の会員さんも毎日5キロ以上のウォーキングをしているそうです!軽めの有酸素運動を長時間続けることで色々な効果があるんですね。
私は犬の散歩でしか歩かなくて長時間のウォーキングは苦手なのですが、実際に先生の検診結果や若々しい会員さんを見ていると納得でした。
皆さんも続けていてこんな効果があった!という事はありますか?あったら是非教えて下さいね。本日もお疲れ様でした。
自覚症状なく病気が進行していることもあるので皆さんも定期的に検診に行かれると良いと思います。
さて今日はワックスがけの終わった市民体育館でのレッスンで、14名の会員さんが参加してくれました♪
筋トレはバックエクステンション。背中の筋肉(脊柱起立筋など)を鍛えるトレーニングです。猫背や巻き肩、肩こりの解消や腰痛改善に効果があり、続けることで姿勢が良くなり身体のラインも美しく整います!実は私も8年ほど前は腰痛持ちで背中を反らせる動作が痛くて出来なかったのですが頑張って続けていたところ、今では痛みを感じなくなり背筋の動作もスムーズに出来るようになりました!継続は力なりですよ。
先生の号令に合わせて5回×6セットを皆で頑張りました(*^_^*)
エアロビクスは先週の復習から。
皆さんお気づきかと思いますが、今回のコレオはいつもと構成が違うんです!いつもは右バージョンから左バージョンの繰り返しなのですが、今回は初めの16拍部分(シャッセの前まで)のコレオが右バージョンと左バージョンで違うんです!!
なので頭の中がゴチャゴチャしてアレ??
と固まったりしちゃいます(^_^;
頭で考えると身体が動かないなんて事もあるあるですが大丈夫!今月はあと3回もあるので繰り返して慣れていけば考えなくても身体で覚えていけます。
難易度高めのコレオは出来たときの達成感もアップしますから楽しいですよね♪
一緒に楽しみましょう!
そして最後に先週お話しした先生の検診結果ですが・・・
なんと!善玉と悪玉コレステロール共に基準値の範囲内に収まって良い結果だったそうです!
良かったですね(^o^)
理由はハッキリと分からないそうですが、毎日5~6キロのウォーキングが良かったのでは?とおっしゃっていました。
そう言えば、先月より入会した御年80歳の会員さんも毎日5キロ以上のウォーキングをしているそうです!軽めの有酸素運動を長時間続けることで色々な効果があるんですね。
私は犬の散歩でしか歩かなくて長時間のウォーキングは苦手なのですが、実際に先生の検診結果や若々しい会員さんを見ていると納得でした。
皆さんも続けていてこんな効果があった!という事はありますか?あったら是非教えて下さいね。本日もお疲れ様でした。