サークル検索
活動ブログ
サークル登録
プレゼント
サークル登録
ログイン
サークル検索
対戦相手を探す
コート・体育館を探す
メニュー
トップ
ブログ
891
活動日
461
Q&A
70
口コミ
483
TOP
›
サークル一覧
›
バドミントン
›
東京都
›
【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
›
ブログ一覧
活動ブログ
【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
バドミントンサークル・クラブ
登録者 10599人🍏 (9/20時点)
東京都 :【1分前】 吉◯さん 参加しました
【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
2025年7月5日 06:25
運動不足解消だけじゃない!バドミントンで見つける最高の仲間たち
バドミントンって、本当に楽しいですよね! シャトルを打つ爽快感、思わず夢中になっちゃいます。運動不足解消になるし、ストレス発散にももってこい。でも、実はバドミントンの魅力って、それだけじゃないんです。 社会人になると、新しい出会いの機会ってグッと減りませんか? 会...
【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
2025年7月5日 04:50
バドミントン練習、実は奥が深いんだよ話
毎週のバドミントン練習、皆さんどうですか? 楽しくて仕方ない!っていう人もいれば、正直ちょっとしんどいな…って思う日もありますよね。でも、実はこの「練習」の中にこそ、バドミントンの奥深さや地味だけど大きな喜びが詰まっているんです。 まずは基礎打ち。クリア、ドロップ...
【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
2025年7月5日 00:55
シャトル、実は奥が深い話
バドミントンの道具って言えば、まずラケットを思い浮かべる人が多いと思うんだけど、実はシャトルもかなり奥が深いって知ってました?「ただの羽根じゃん」とか「どれも一緒でしょ」って思ってるなら、もったいない! シャトルって大きく分けて「ナイロンシャトル」と「羽根シャトル...
【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
2025年7月4日 23:20
練習こそバドミントンの醍醐味!地味じゃない、最高の成長体験
バドミントンの練習って聞くと、どんなイメージが浮かびますか?地味な基礎打ち、延々と続くフットワーク練習…なんて思う人もいるかもしれませんね。でも、ちょっと待ってください。実はバドミントンの練習って、めちゃくちゃ奥が深くて、そして何より楽しいんですよ。 最初は、シャ...
【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
2025年7月4日 22:35
バドミントンサークルって実は最高の場所なんですよ!
皆さん、バドミントンってどこでやってますか? もし「まだ始めてないけど興味あるな」とか、「最近運動不足で何かしたいな」って思ってるなら、断然バドミントンサークルをおすすめします。 僕がバドミントンを始めたのは、会社の先輩に誘われたのがきっかけでした。最初は体育館の...
【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
2025年7月4日 20:00
マンネリ打破!バドミントン練習がもっと楽しくなるコツ
どうも、バドミントン好きの皆さん!練習って、続けるほどに上達を感じられて楽しいものですが、たまに「あれ、なんかマンネリ化してきたな?」なんて感じること、ありませんか? いつも同じ練習相手と、同じメニューをこなしていると、どうしても新鮮味が薄れてきちゃいますよね。「...
【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
2025年7月4日 17:50
足元の意識で世界が変わる!バドミントン上達の秘訣
みんな、バドミントン楽しんでる? シャトルを打ち合う爽快感、たまりませんよね。私も日々、もっと上手くなりたいなぁって思いながらラケット振ってるんだけど、最近つくづく思うことがあるんです。それは「フットワーク、まじで大事!」ってこと。 バドミントンって、どうしても腕...
【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
2025年7月4日 14:05
新しいバドミントンサークルに飛び込んでみた話
社会人になって、運動不足を感じつつも、なかなか一歩が踏み出せない時期ってありますよね。学生時代に少しだけバドミントンをやっていた僕は、なんとなくまたラケットを握ってみたいなぁと思っていました。でも、一人で体育館に行くのも寂しいし、そもそもどうすればいいのか分からな...
【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
2025年7月4日 10:05
基礎打ちって奥深い?地味練の重要性!
みんな、こんにちは!今日はバドミントンの練習、特に「基礎打ち」について話そうと思うんだ。基礎打ちって聞くと、なんか地味だなーとか、早くゲームやりたいなーって思う人もいるかもしれないね。正直、僕も昔はそう思ってた。でも、バドミントンを続けていくうちに、この地味な基礎...
【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
2025年7月4日 07:50
地道な反復こそ最強!バドミントン上達の道
バドミントンって、シャトルをスマッシュしたり、華麗なドロップ決めたり、派手なイメージありますよね。でも、実は地道な練習の積み重ねが本当に大事なんです。特に「反復練習」ってやつ。これ、結構地味でしょ? クリアをひたすら打ち続ける、ドライブを何度もレシーブする、フット...
←
...
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
...
→