ガット張りの深淵へ、僕のラケットは今日も叫ぶ

✨100人祭り✨ もうすぐ 10/19(日) ☆東京バド☆
作成日:
バドミントン、楽しいよね。スマッシュが決まった時の爽快感、ラリーが続いた時の集中力、仲間と汗を流す充実感。どれも最高だ。でも、僕が最近一番ハマっているのは、実はラケットのガット張りなんだ。 最初は「ガットなんて、お店で張ってもらえばいいや」って思ってた。でも、ある時、先輩が自分でガットを張っているのを見て、なんだかすごくカッコいいなって思ったんだ。それから、自分でもやってみることに。 これが、意外と奥が深い。ガットの種類、テンション、張り方。ちょっと変えるだけで、ラケットの飛び方が全然変わるんだ。軽快に弾くようにしたいとか、しっかり食い込ませたいとか、自分のプレースタイルに合わせて調整していくのが、たまらなく面白い。 もちろん、最初は失敗ばかり。テンションがバラバラになったり、ガットが切れてしまったり。でも、その失敗から学ぶことがたくさんある。まるで、練習でミスした時と同じ感覚。試行錯誤しながら、自分だけの最高のガットを見つけていく。その過程が、僕にとってバドミントンと同じくらい、いや、もしかしたらそれ以上に熱中させてくれるんだ。 自分の手でラケットが生まれ変わっていく感覚。それが、僕をガット張りの深淵へと誘う。今日も僕のラケットは、張りたてのガットで、新たな戦いを待っている。