シャトルを追いかけて、人生の新たな局面へ!
「最近、なんか物足りないんだよな…」そう思ってるあなた、バドミントンやってみませんか? 私自身、数年前まで運動不足で、週末は家でゴロゴロ。そんな生活にピリオドを打つべく、軽い気持ちで始めたのがバドミントンでした。 最初は、ただラケットを振るだけ。シャトルもまともに飛ばないし、すぐに息切れ。でも、不思議と辞められない。それは、バドミントンが持つ、なんというか「中毒性」のようなものなのかもしれません。 コートでシャトルを追いかけていると、余計なことを考える暇がなくなります。仕事の悩み、人間関係のストレス、全部吹っ飛ぶんです。いい汗をかいた後の爽快感は、何物にも代えがたい。 そして、バドミントンの魅力は、それだけじゃないんです。全国各地に、バドミントンサークルや教室がたくさんあります。そこで出会う人々は、本当に様々。学生さんから、子育て世代のお父さんお母さん、定年退職された方まで。年齢も職業もバラバラだけど、みんな「バドミントンが好き」という共通点がある。だから、すぐに打ち解けられるんです。 私も、サークルで知り合った人たちと、練習後は一緒にご飯を食べに行ったり、時には飲みに行ったり。異業種の人との話は、自分の視野を広げてくれるきっかけにもなったりして。意外なところで、仕事のヒントが見つかったりすることもあるんですよ。 「運動苦手だし…」「体力に自信ないし…」なんて心配は無用です。バドミントンは、自分のペースで楽しめるスポーツ。最初は、ラリーが続かなくても全然OK。上手い人は、丁寧に教えてくれますし、みんな温かい目で見守ってくれます。 もし、新しい出会いや、気分転換、あるいはちょっとした運動不足解消を求めているなら、ぜひ一度、バドミントンを体験してみてください。もしかしたら、あなたの人生に、思わぬ彩りを与えてくれるかもしれませんよ。まずは、お近くの体育館で、体験教室を探してみてはいかがでしょうか。