ガット張り替え、気分転換にもなるんです。

☆東京バド☆ ほぼ毎週人気ランク1位です🏸
作成日:
最近、なんだかラケットの調子がイマイチだなと感じていたんです。スマッシュのキレも、クリアの伸びも、以前ほどじゃないというか。思い切ってガットを張り替えてみよう!と思ったのがきっかけです。 ガットって、実はラケットの「顔」みたいなものだと個人的に思っていて。ちょっとくたびれてくると、プレー全体にも影響が出てくる気がするんですよね。だから、定期的な張り替えは必須。でも、今回はなんとなく「気分転換」という側面も強かったかもしれません。 お店にラケットを持っていくと、店員さんが「どんなプレーをしますか?」とか「どんな打球感が好きですか?」と丁寧に聞いてくれるんです。そのやり取りも、なんだかワクワクするんですよね。今回は、少し攻撃的なプレーにも対応できるような、テンション高めのガットを選んでみました。 張り替え終わったラケットを手に取ってみると、あら不思議。見た目もなんだかピカピカして、新品みたい。そして、実際に打ってみると、やっぱり全然違う!ボールがラケットに食いつく感じが復活して、狙ったところにシャトルが飛んでいく感覚が蘇りました。スマッシュも、以前より鋭く決まるようになった気がして、自分でもびっくり。 ガットの張り替えって、単なるメンテナンスじゃなくて、プレーヤーのモチベーションアップにも繋がるんだなって改めて実感しました。もし、最近プレーに悩みがある人や、気分転換したいなと思っている人がいたら、ぜひガットの張り替えを試してみてほしいです。きっと、新しい発見があるはずですよ。