ガット選びで変わる!あなたのプレー、見直してみない?

【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
作成日:
バドミントンやってる皆さん、ラケットのガットって、どんな基準で選んでますか?なんとなく買ったままとか、先輩におすすめされたものを使い続けてるとか、そんな人もいるんじゃないでしょうか。でも、実はガットって、プレーにめちゃくちゃ影響するんですよ! 例えば、コントロール重視なら細めのガットがおすすめ。シャトルの食いつきが良くて、狙ったところにビシッと決めやすくなります。逆に、パワーを求めるなら、ちょっと太めのガットがいいかもしれません。打球感がしっかりして、力強いスマッシュが打てるようになります。 あとは、ガットのテンションも大事。高ければ高いほど、弾きは良くなるけど、コントロールは難しくなる。低めに張れば、スイートスポットが広がり、初心者でも芯を捉えやすくなります。自分のプレーのスタイルや、得意なショットに合わせて調整すると、驚くほどプレーが変わるんです。 ガットって、意外と消耗品だし、定期的に張り替えが必要です。その度に、ちょっとだけ自分のプレーと向き合って、どんなガットが合うか考えてみるのも面白いですよ。きっと、新しい発見があるはず。次は、このガットにしてみようかな、なんて考えてるだけでワクワクしませんか?