ラケット選びに迷ったら?初心者こそ「レンタル」から始めよう!

✨100人祭り✨ もうすぐ 10/19(日) ☆東京バド☆
作成日:
バドミントン、楽しいですよね!でも、いざ始めようと思っても、お店に行くとずらっと並んだラケットに「どれを選べばいいの…?」って頭を抱えちゃうこと、ありませんか? 正直、初心者だからって最初から高価なラケットを買う必要はないと、私は思います。 もちろん、愛着のある一本を持つのは素敵ですが、まずは色々なラケットを試してみるのが一番!そこでおすすめしたいのが、「ラケットレンタル」です。 多くのバドミントンサークルや、一部のスポーツ用品店では、数種類のラケットを貸し出してくれるサービスがあります。 これなら、自分のプレースタイルや、どんな打ち方が得意なのか、まだ分からない段階でも気軽に色々なラケットを試せます。 「このラケット、なんか自分に合ってるかも!」とか、「こっちは重くて扱いにくいな」なんて発見があるはずです。 それを元に、次のラケット選びの参考にすれば、失敗がぐっと減るはず。 もし、周りにレンタルできる場所がない場合でも、サークルの先輩に借りてみたり、友達に相談してみるのも手です。 「とりあえず、これ使ってみる?」って貸してくれる人もきっといるはず。 焦らず、まずは「打つ」ことを楽しむのが一番! ラケット選びは、その後のバドミントンライフをさらに豊かにしてくれる、最初のステップだと思いますよ。