バドミントンサークルって、実は出会いの宝庫説
社会人になってから、新しい出会いってめっきり減らない?会社と家の往復だけで、週末は寝て終わる…なんて人も多いはず。そんなマンネリな毎日に、バドミントンサークルっていう選択肢はどうだろう。 「え、運動しにいくんでしょ?」って思うかもしれないけど、ちょっと待ってほしい。バドミントンって、男女が一緒にプレーするミックスダブルスがすごく盛んなんだ。自然な形でペアを組んで、試合中に声を掛け合ったり、ハイタッチしたり。これって、他のスポーツにはなかなかない距離の近さじゃないかな。 練習後にはみんなでご飯に行ったり、飲み会を開いたりすることも多い。汗を流した後のご飯って最高においしいし、プレー中の顔とは違う一面が見えて、ぐっと親近感が湧いたりする。共通の趣味があるから話題にも困らないし、自然と会話が弾むんだ。 もちろん、本気でバドミントンが好きな人が集まっているから、不純な動機だけじゃダメだけどね。でも、「運動不足も解消したいし、いい出会いがあればラッキーだな」くらいの軽い気持ちで始めてみるのは全然アリだと思う。気づいたら、バドミントンにも、そこにいる誰かにも夢中になってるかもしれないよ。