バドミントンで「太りにくい体」を手に入れる話

【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
作成日:
バドミントンって、ただ楽しいだけじゃないんだよね。実はすごいダイエット効果も期待できるスポーツだって知ってた?「痩せたいけど、ジムで黙々と筋トレするのは苦手…」っていう人には、まさにうってつけだと思う。 バドミントンは、フットワークでコートを駆け回り、スマッシュやクリアで全身を大きく使う「有酸素運動」と「無酸素運動」の組み合わせ。これが脂肪燃焼にすごく効果的なんだ。試合形式で夢中になってシャトルを追いかけていると、あっという間に時間が過ぎて、気づいた頃には汗だく。ランニングみたいに「走らなきゃ」っていう義務感がないから、楽しみながらカロリーを消費できるのが最高だよね。 それに、継続することで筋肉がついて基礎代謝が上がるから、自然と「太りにくい体」になっていく。特に下半身や体幹が鍛えられるから、姿勢が良くなったり、ヒップアップ効果があったりっていう嬉しいおまけも。 もちろん、練習後のビールやご飯は最高においしいけど、そこはちょっとだけ気をつけて。せっかく消費したカロリーをチャラにしちゃわないようにね。楽しみながら健康的な体を目指せるなんて、バドミントンってやっぱり最高のスポーツだと思わない?