ガット張りたての「あの音」、最高じゃない?
バドミントン好きなら分かってくれると思うんだけど、ガットを新しく張り替えたラケットで、初めてシャトルを打った時の「パーン!」っていう乾いた高い音、あれって最高に気持ちよくない? 練習に行く前の日なんかにラケットを受け取って、家で無意味に手のひらでガットをポンポン叩いて音を確認しちゃう。もう、それだけでテンションが上がる。まるで新しい武器を手に入れた勇者みたいな気分だよね。 もちろん、見た目もピシッとしててかっこいい。使い古したガットの、ちょっと毛羽立った感じも味があるけど、やっぱり新品の張りたては格別。特にカラーガットにした時なんかは、自分のラケットが一番イケてるって思っちゃう。 この最高の状態って、残念ながら永遠には続かない。使っていくうちにガットは伸びて、打球音も少しずつ鈍くなっていく。だからこそ、あの張りたての瞬間の高揚感は特別なものなんだろうな。 ガットのテンションや種類にこだわり始めると、それはそれで深い沼が待ってるんだけど、まずはあの「音」を楽しむだけでも、バドミントンがもっと好きになるはず。次ガットを張り替える時、ちょっとだけ音に集中してみて!