その打球音、本当に満足してる?意外と深いガットの沼へようこそ

超自由 もうすぐ 8/8(金) ☆東京バド☆
作成日:
バドミントンを始めたばかりの頃って、ラケットのデザインとか軽さばっかり気にしがちじゃない?もちろんそれも大事なんだけど、実はプレーの質をガラッと変えちゃう重要なパーツがあるんだ。それが「ガット」。ラケットに張ってある、あの糸のことね。 「ガットなんて、切れたら張り替えるだけでしょ?」って思ってたら、もったいない!ガットの種類やテンション(張りの強さ)を変えるだけで、同じラケットとは思えないくらい打球感やボールの飛びが変わるんだ。カンッていう金属音みたいな高い音が好きなら高テンション、シャトルを包み込むように飛ばしたいなら少し緩め、みたいにね。 最初はよく分からなくて「おまかせで」って頼むのが普通だけど、ちょっと慣れてきたら「前回より少し硬めで」とか注文してみるのがおすすめ。自分のプレースタイルに合うガットやテンションを見つける旅は、まさに沼。でも、自分だけの一本が仕上がった時の感動は格別だよ。 次にガットが切れた時、いつもと同じじゃなくて、ちょっとだけ冒険してみない?新しいバドミントンの世界の扉が開くかもしれないよ。