それ、筋トレじゃん!バドミントンが意外とハードで痩せる話
「ダイエットしたいけど、ジムの筋トレやランニングは単調で続かない…」って悩んでる人、結構多いんじゃないかな。そんな人にこそ、実はバドミントンがおすすめなんだ。 「え、バドミントンって体育でやったあののんびりしたやつでしょ?」って思った?いやいや、それが全然違うんだよね。遊びでやるのと、ちゃんとコートで試合形式でやるのとでは、運動量が天と地ほどの差がある。 本気で打ち合うバドミントンは、前後左右に激しく動き回るフットワークの連続。これだけで足腰はパンパン。さらに、スマッシュを打つときは全身のバネを使うし、高いシャトルを打ち返すクリアは背筋や肩回りをしっかり使う。まさに全身運動。1時間もプレーすれば、汗だくでTシャツが絞れるくらいになるよ。消費カロリーはランニングにも匹敵するって言われてるんだ。 でも、一番のポイントは、夢中になって楽しめること。相手との駆け引きや、スマッシュが決まった時の爽快感にハマっているうちに、気づいたらすごい運動量になってる。辛いトレーニングを「やらなきゃ」って思うより、「楽しいからやりたい」って思える方が、絶対に長続きするよね。 楽しみながら、気づいたら体も引き締まってる。そんな最高のダイエット、バドミントンで始めてみない?