そのガット、本当に合ってる?プレースタイルで選ぶべき一本
新しいラケットを買う時ってすごくワクワクするよね。でも、そのラケットに張る「ガット」のこと、どれくらい気にしてる?実はこのガット、プレーの質を左右する超重要なパーツなんだ。 ガットには大きく分けて、シャトルがよく飛ぶ「反発系」と、切れにくい「耐久系」がある。クリアーが奥まで飛ばない、もっと速いスマッシュが打ちたいって人は、細めの反発系ガットを試してみて。少ない力でもシャトルを弾き返してくれるから、プレーが楽になるはず。 逆に、ガンガン打つプレースタイルでガットがすぐ切れちゃう、なんて人は太めの耐久系がおすすめ。練習量が多い学生さんとか、コスパを重視したい人にもぴったりだね。 あとはテンション(張りの強さ)も大事。一般的に、テンションを高くするとコントロールしやすくなるけど、飛ばすにはパワーが必要。低くすると楽に飛ぶけど、コントロールは少し難しくなる。 自分に合ったガットとテンションの組み合わせを見つけると、バドミントンがもっと楽しくなること間違いなし。次ガットを張り替える時は、お店の人に相談しながら、いつもと違うものに挑戦してみるのも面白いかもよ。