ガットが切れた!その瞬間、君は何を思う?
練習中にスマッシュを打った瞬間、「パーン!」という乾いた高い音。手元に伝わる、いつもとは違うスカスカした感触。そう、ガットが切れた瞬間だ。バドミントンをやってる人なら、誰でも一度は経験したことがあるんじゃないかな。 あの瞬間、頭をよぎるのはいろんな感情だよね。「うわ、最悪…」「この大事な試合中に限って…」っていう絶望感。特に、お気に入りのラケットだったり、張り替えたばかりだったりすると、ショックは倍増する。財布の中身を思い出して、ちょっとブルーになったりもする。 でも、不思議とちょっとだけ嬉しい気持ち、ない?「今のショット、めっちゃ芯を食ってたってことじゃん!」みたいな。自分のパワーがガットの耐久力を上回った、みたいな謎の達成感。特にきれいに真ん中から切れてると、なんだか誇らしい気分にすらなる。 ガットが切れるのは、もちろん劣化が原因のことも多いけど、力強いショットの証でもある。だから、落ち込むだけじゃなくて、「よし、次はもっと強いガットにしてみようかな」とか、「テンション変えてみようかな」とか、次のステップへのきっかけと捉えるのもアリだと思う。 ガットが切れるのは、バドミントンライフにおける一つのイベント。その一瞬の悲劇と快感を味わいながら、また新しいガットとの出会いを楽しんでいこうよ。