ちょっとした成長、それが楽しい!
皆さん、こんにちは!バドミントン楽しんでますか? バドミントンの練習って、正直地味な部分もありますよね。フットワークの反復練習とか、基礎打ちでひたすらシャトルを打ち続けるとか。最初は「え、これずっとやるの?」って思ったりするかもしれません。私もそうでした(笑)。 でも、その地味な練習の先に、ほんのちょっとした成長が見えた瞬間って、めちゃくちゃ嬉しくないですか? 例えば、今までネットにかかってたクリアがちゃんと奥まで飛んだり、なかなか返せなかったスマッシュがカウンターで返せたり。ちょっとしたフットワークの意識で、今まで届かなかったシャトルに追いつけるようになったり。そういう「あれ?今の自分、ちょっと前よりできてる!」っていう瞬間の喜びが、バドミントンの醍醐味だなって思います。 大きな大会で勝つとか、プロみたいに華麗なショットを決めることだけが目標じゃない。日々の練習の中で、自分自身の小さな成長を感じられること。それが一番のモチベーションになるし、また次も頑張ろうって思えるんですよね。 地味な練習の繰り返しでも、諦めずに続けていれば、必ずどこかで「楽しい!」って思える瞬間が訪れます。その小さな積み重ねが、いつか大きな力になるはず。さあ、今日も小さな成長を探しに行きましょう!