初心者からバドミントンを楽しむ秘訣!上達の喜びを味わおう

【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
作成日:
バドミントンを始めたばかりの頃って、皆さんどんな感じでした? 僕の場合、初めてラケットを握った時は「シャトルが軽すぎてどこ飛ぶか分からない!」状態でしたね。スマッシュなんて夢のまた夢。クリアを打とうとしてもネットにも届かないし、前に飛ばそうとすると変な方向に飛んでいく。ラリーが続くなんて、漫画の世界の話だと思ってました。 正直、最初は「これ、本当に楽しいの?」って思ったこともあったんですよ。周りの経験者たちがカチャカチャと軽快な音を響かせている横で、僕はただひたすら空振りをしたり、シャトルを真下に落としたり。でも、なぜか続けてしまったんです。あの独特のシャトルを打つ感覚が、忘れられなかったんですよね。 そんなある日、ふと気づいたんです。あれ?前よりもシャトルが飛ぶようになってるぞ?クリアがネットを越える回数が増えた!そして、なんとなくですが、ラリーが少し続くようになったんです。その時の嬉しさといったら、もう!小さな成功体験の積み重ねが、僕をバドミントンの沼に引きずり込みました。 バドミントンって、いきなり全部できるようになるスポーツじゃないんですよね。少しずつ、本当に少しずつ、自分の体とラケットがシャトルを操れるようになっていく。できなかったことが、ある日突然、ちょっとだけできるようになる。この「できた!」の瞬間が、たまらなく楽しいんです。 だから、もし今、始めたばかりで「私には向いてないかも…」なんて思っている人がいたら、どうか焦らないで。完璧を目指さなくていいんです。まずは、シャトルを打つ感覚を楽しんでみてください。そして、ほんの少しでも上達を感じられたら、それを思いっきり喜んでみてください。 コツコツ続けていれば、きっと新しい発見や楽しみが待っています。バドミントンは、やればやるほど奥深くて面白いですよ。