バドミントンサークルが、ただの運動場所じゃない件

【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
作成日:
最近、会社の近くのバドミントンサークルに入ってみたんだよね。運動不足解消が目的だったんだけど、予想以上に面白いことになってる。 まず、人が面白い。いろんな部署の人がいるのはもちろん、他業種の人も結構いるんだよね。営業の人から、エンジニア、デザイナー、果てはパティシエまで!バドミントンっていう共通の趣味があるから、初対面でもすぐに打ち解けられるのがいい。 練習が終わった後の飲み会も最高。バドミントンの話はもちろん、仕事の悩みとか、最近あった面白い出来事とか、話が尽きないんだよね。普段の仕事じゃ絶対に関わらないような人と話せるのは、本当に刺激になる。 しかも、たまに「それ、めっちゃ仕事で使えるじゃん!」みたいなアイデアが生まれることもあるんだよね。異業種交流会みたいな堅苦しい雰囲気もないし、リラックスして話せるから、意外な発見があったりする。 バドミントンで汗を流して、色んな人と交流して、新しい発見がある。こんなに楽しいサークル、もっと早く入っておけばよかった!運動不足解消だけじゃなくて、新しい世界が広がる場所だよ、バドミントンサークルって。 もしこの記事を見てる人で、運動不足を感じてる人、何か新しいことを始めたい人、単純にバドミントンが好きな人は、ぜひ近くのサークルを探してみてほしい。マジで、人生変わるかもよ?