第27回 活動報告

あおぞらの輪
作成日:

  • 【活動報告】第27回 あおぞらの輪

    2024年最後の活動は、八木山市民センター2階の小さな和室にて開催。「らしくてええな…」とか関西弁で思いつつ、窓の外をみると、程よい「あおぞら」の真下に、はっきりと水平線が輝いている。参加者の方が少しずつ集まっていきながら、そんな水平線が見えることがぽつりぽつりと話題に上がっていく。
    さて、今日もいつも通り、ゆるやかで深めの「対話の時間」が始まる。

    今回の哲学対話のテーマは、今年会を開いてから、何度も足繁く通ってくれていた友人に頼むことに。
    (彼は、読書会のとき、毎回細やかで内容の濃い資料を用意してくれる。本当にその姿勢には毎度脱帽するし、そんな「学び」への関わりに密かに憧れている。)事前にテーマ選定をお願いしていたからか、本当に向き合いたいと思ったことを考えてくれていた。「問いの選定理由」を伝える場面の熱量を肌で感じて、背筋が伸びたのはたぶん私だけではないと思う。

    「問い」のなかの言葉の定義、ひとつひとつに真剣に向き合い、「問い」の中に隠れていた新たな「問い」の存在が立ち現れる。彼の疑問に寄り添い真剣に向き合うひともいれば、考えついたことをとにかく思いつくままに場に投げ込んでくれるひともいる。「問い」に真剣に向かうって、こういうことを言うんだろうなぁ…、と主催者であるにも関わらず、ずっとこの空気感に刺激を受け続けていた。

    「緩和」と「緊張」、「浅め」と「深め」、「能動」と「受動」、「楽」と「苦」。どちらかに居続けるのではなく、そんな2つの極をいったり来たりしながら、その場で現れた感情や思考をしっかりとつかみ、味わっていく。そんな、「場」の揺れが、きっと参加者の「学び」に重さと心地よさを持たせるのだろう。

    そんな「場」の揺れを起こしてくれた友人を始め、これまで参加してくれた魅力的すぎるひとたちとの出会いに感謝を伝えたい☺️

    そして、
    「こういう時間が、やっぱ好きだなぁ」
    と感じることができた幸せを、ここに記しておきたい🙌

    来年もそんな揺れの「場」を開き続けていきますので、興味・関心のある方はいつでも佐山に連絡くださいね😊
    宮城県の方には対面で、全国の方(対面が難しい方)にはONLINEで、開いてます!

    📚あおぞらの学び舎📚

    #あおぞらの学び舎 #あおぞらの輪 #読書 #対話  #哲学 #自分づくり #自分らしく #学び続ける #生涯学習  #学ぶ楽しさ #学ぶ意味 #自己 #自己肯定 #自己実現 #仙台市 #山元町 #川崎町