あおぞらの輪
2025年5月9日 18:22

第36回 活動報告

【活動報告】第36回 あおぞらの輪

 今月始めの学習会は,9名の方にご参加いただき,幕を開けることとなった。暖かい陽射しに包まれながら,ひとり,またひとりといつものお部屋が賑わいを帯びてゆく。今日はどんな出逢いがあるのかな…??と適度な期待と緊張感を...
あおぞらの輪
2025年5月9日 18:20

第35回 活動報告

【活動報告】第35回 あおぞらの輪

 今日はどんな本を紹介してくれるのだろう??

 会に足繁く通ってくださるある方のポケットには,それこそ無数の...
あおぞらの輪
2025年4月21日 04:03

第35回 活動報告

【活動報告】第35回 あおぞらの輪

 今日はどんな本を紹介してくれるのだろう??

 会に足繁く通ってくださるある方のポケットには,それこそ無数の...
あおぞらの輪
2025年4月8日 14:26

第34回 活動報告

【活動報告】第34回 あおぞらの輪

 いつもはすらすらと本の紹介をしてくれる常連の参加者さんが,今日は珍しく「分からなかったです!」と1言。しかも、嬉しそうに。哲学者デリダの「脱」構築論と正義の本らしいの...
あおぞらの輪
2025年3月20日 04:23

第33回 活動報告

【活動報告】第33回 あおぞらの輪

 窓の外は,3月の雪。降らす雲たちは何処に隠れていたのか。冷気が広すぎる和室を粛々と占めていて,暖房たちが頑張ってくれても時間はかかりそう。ぽつりぽつりと人が集まり,八木山の会では最大の9名が部屋の中に。少ない時に...
あおぞらの輪
2025年3月3日 05:49

第32回 活動報告

【活動報告】第32回 あおぞらの輪

 私たちの「脳」には、「遅延ニューロン」というものが生得的に備わっている…らしい。加速する情報の行き来を一時遅らせ、私たちに入ってきた情報を吟味したり考察したりする「間」を与えてくれる、というのだ。より速く、成果を...
あおぞらの輪
2025年2月25日 13:34

逆・おすすめ読書会

  • 【活動報告】逆・おすすめ読書会!

     いつもの「おすすめ読書会」の逆、「逆・おすすめ読書会」。この企画は、いつも足繁く通ってくれている方が発案してくれたもの。「好きなものだけじゃなくて、嫌なものやモヤッとしたものを紹介する読書会も面白いんじゃない...

あおぞらの輪
2025年2月17日 09:24

第31回 活動報告

【活動報告】第31回 あおぞらの輪

 会の最初は、いつもマインドマップを書いてもらう。自分の興味関心や問題意識のキーワードとなる言葉をただただ書き出すというもの。最近の出来事を羅列するひともいれば、ふと気になった言葉からの連想ゲームをするひ...
あおぞらの輪
2025年2月3日 08:32

(祝✨)第30回 活動報告

【活動報告】(祝✨)第30回 あおぞらの輪

 SNSを通じて本活動に暖かい応援をくれていた、ひとりの友人が、わざわざ手作りの「栞」を会に参加してくれる人たちの為にプレゼント🎁してくれた。「喜んでくれたらい...
あおぞらの輪
2025年1月20日 01:51

第29回 活動報告

【活動報告】第29回 あおぞらの輪

 ただただ広い和室で、5人という贅沢さ。掃除のおばちゃんが「素敵な活動してるのねぇ✨」なんて笑いかけてくれながら、準備を進めていると、ちらほらと参加者が集まる。