サークル検索
活動ブログ
サークル登録
プレゼント
サークル登録
ログイン
サークル検索
対戦相手を探す
コート・体育館を探す
メニュー
トップ
ブログ
110
活動日
99
Q&A
6
口コミ
2
TOP
›
サークル一覧
›
読書会
›
愛知県
›
豊橋/浜松 読書会
›
ブログ一覧
活動ブログ
豊橋/浜松 読書会
読書会・読書サークル
土日 10時〜11時30分・15時~16時30分
愛知県 ・静岡県 :豊橋駅周辺・浜松駅周辺
豊橋/浜松 読書会
2024年3月3日 21:04
読書会 活動記録
今回も読書会ありがとうございました!
「猫を処方いたします。」は京都にある実物の猫を処方してくれる病院の話。猫好きにおすすめな小説ですね。
「リボルバー」はゴッホとゴーギャンが出てくる傑作アートミステリ。ゴッホの自殺に使われ...
豊橋/浜松 読書会
2024年2月25日 19:22
読書会 活動記録
今回も読書会ありがとうございました。
「猫を抱いて象と泳ぐ」はチェスが出てくる深く不思議な話。読み終えるとチェスの奥深さが分かりそうですね。
「古本食堂」は小さな古書店が舞台のグルメな小説。行ってみたいお店や食べてみたい料理...
豊橋/浜松 読書会
2024年2月11日 21:03
読書会 活動記録
今回も読書会ありがとうございました!
「文人悪食」は文豪の食生活を書いた本。予想外なメニューや食習慣が色んな有名な文豪事に書かれていて面白かったです。
「小説中華そば江口」は孤独のグルメの原作者が書くラーメン店のエッセイ。独...
豊橋/浜松 読書会
2024年2月5日 22:44
読書会 活動記録
今回も読書会ありがとうございました!
「恋文の技術」は書簡形式の小説。一方的な手紙なのに関係性があるのが面白いですね。
「月の立つ林で」は周りの人達との関係に悩んでいる人達の群像劇。月に関する内容が良いですね。
<...
豊橋/浜松 読書会
2024年1月28日 22:30
読書会 活動記録
今回も読書会ありがとうございました!
「誰かと暮らすということ」はカップル・夫婦に焦点を当てた短編集。心が温まる連作ですね。
「ロシアとは何か」はロシアのルーツや歴史が書かれた本。西洋と東洋で歴史の考え方が違うのが面白かった...
豊橋/浜松 読書会
2024年1月25日 20:41
読書会 活動記録
今回も読書会ありがとうございました!
「E=mc2」は世界一有名な方程式をテーマにした科学ノンフィクション。方程式から世界が変わっていくことに興味がそそられますね。
「あなたが誰かを殺した」は長期休暇中の刑事・加賀恭一郎が出...
豊橋/浜松 読書会
2024年1月14日 21:35
読書会 活動記録
今回も読書会ありがとうございました。
「あしながおじさん」は手紙自体が作品になっている有名な小説ですね。表紙の絵は作中の挿絵なんですね。
「ゆるかわ日本美術史」は縄文時代から近代までのゆるくてカワイイ美術を解説した本。名作を...
豊橋/浜松 読書会
2023年12月24日 22:35
読書会 活動記録
本日も読書会ありがとうございました!
今回のテーマも2023年ベスト本です。
「君たちはどう生きるか」は大ヒット映画。映画を観に行った人も多いのではないでしょうか。
「プロパガンダゲーム」は広告代理店の就...
豊橋/浜松 読書会
2023年12月19日 00:27
読書会 活動記録
読書会ありがとうございました!
今回のテーマは2023年ベスト本でした。
「私たちの世代は」はコロナ禍を過ごした子供達の話。優しい気持ちになれそうな、子供達への応援歌のような小説ですね。
「じゃむパンの日...
豊橋/浜松 読書会
2023年12月12日 22:03
読書会 活動記録
今回も読書会ありがとうございました!
「震える教室」は学校に纏わる怖い話。ホラーのようなミステリアスのような感じが面白そうですね。
「フレドリック・ブラウンSF短編全集」はショートの SF作品集。鼠の話が面白かったです。
←
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
→