✅申込みが早い順に300pt(2名)、200pt(3名)、100pt(4名)が戻ります。キャンセルをしても次の方に繰り上がりますので、とりあえず申し込みでもOKです👍
ブラタモリのように東京のいろいろな地域を散歩しながら、歴史、芸術、文化などを楽しむサークルです!
サークルのイベント一覧はこちらです。
https://tunagate.com/circle/70865/events
■ 今回の内容
葛飾区の「郷土の歴史」と「天文」という、対照的でありながら深い魅力を持つ二つのテーマを同時に探求する、知的好奇心あふれる企画です。雨の日でも楽しめる、屋内を中心とした散策です。
【葛飾の歴史タイムトラベル】 葛飾区のあゆみを古代から近代まで辿る「郷土展示室」を見学します。江戸時代以降の水郷地帯としての暮らしや、葛飾にゆかりのある文人・芸術家の紹介など、地域に根付いた文化や生活の知恵に触れることができます。
【宇宙の神秘に迫るプラネタリウム】 本施設の最大の魅力の一つが、最新の投影機を備えたプラネタリウムです。暗闇の中に広がる満天の星空は圧巻!季節ごとの星座解説や、宇宙の壮大な物語を、臨場感あふれる空間で体験し、日常を忘れてリフレッシュしましょう。17:30~の回を観覧予定です。 (※プラネタリウムは先着順のため状況によっては入れない可能性もあります。)
【屋上からの眺望と天体観測ドーム】 天候が良ければ、屋上にある天体観測ドームや、そこから見える葛飾区の街並みを眺めましょう。都会の中にあって、地域と宇宙というスケールの大きなテーマを併せ持つこの博物館で、新しい発見と学びの一日を過ごしませんか。
歴史と科学、両方の知識を深める、学びの散策にぜひご参加ください。
葛飾区郷土と天文の博物館HP
https://www.museum.city.katsushika.lg.jp/
■ 流れ
15:30 集合、自己紹介
16:00 展示見学
17:30 プラネタリウム鑑賞
18:30 終了
■ 参加方法
申込は下記サイトからお願いします。
https://tunagate.com/circle/70865/events/471073
※登録後、クーポンコード「542290」を入力してください。初めて利用される方は利用手数料(500円)が無料になります。 入力しないと余分に500円を余分に支払うことになりますのでご注意ください!
サイト「つなげーと」についてはこちらをご覧ください。
https://yuru-rekishi-sanpo.com/tunagate
#日本史 #史跡巡り #歴史巡り #東京観光 #東京散歩 #tokyogood #ブラタモリ