新ハイキング倶楽部登峰好景
2025年9月15日 11:55

9月14日 高水三山

9月14日
大所帯になりました。暑い1日で大汗でした。
9名の参加で高水三山へ行ってきました。
ルート
軍畑駅→高水山→岩茸石山→惣岳山→御嶽駅
集合9時30分 下山15時

新ハイキング倶楽部登峰好景
2025年5月6日 20:10

涸沢岳

5月3日から5日
3日 大渋滞に巻き込まれて上高地着が15時30分
その足で横尾まで。
翌日は涸沢を経由して奥穂高山荘へ
翌日涸沢岳に登頂して無事下山できました。
今年はいつもの年より雪が多いです
新ハイキング倶楽部登峰好景
2025年2月11日 16:16

2月11日 金剛山

2月11日

藤野に集合して歩いて日蓮神社を越えて日蓮グランドの先から登ります。途中ロープが張っているところを注意して登りましょう。
そこからは、平坦で冬の陽だまりハイキングに最適なルートです。金剛山で大休止して金剛山登山口にでます。バス停は左を...
新ハイキング倶楽部登峰好景
2025年2月10日 10:32

根石岳 天狗岳敗退


2月8日9日
初日は、曇天の中、根石岳山荘まで。
先月より降雪量も増えました。例年以上の降雪量です。トレースはしっかりとあるので安心です、
箕冠山を越えると突風です。小屋に早めに到着して明日の準備

同行者は雪山初めてだったの...
新ハイキング倶楽部登峰好景
2025年2月1日 13:38

高川山

富士山の展望が素晴らしい高川山は恒例となっています。ことしも11日登りました。
下山後は、大月駅前の居酒屋で打ち上げして帰ってきました。
初参加の方、楽しめましたでしょうか