BAN SECOND(バン セカンド)
2024年6月10日 01:18

ひがしんアリーナでの練習!

昨日は、墨田区バレーボール連盟の方のご配慮で、ひがしんアリーナのサブコートをお借りして、9人制バレーボールの練習をさせて頂きました。😁
とは言っても男子が揃わず、女子の協力を経た上で、合計8名での練習でしたが、連盟役員の方も加わって下さり、とても充実した練習...
BAN SECOND(バン セカンド)
2024年6月9日 04:24

止まるな、動けのキツい練習!

昨日はメンバーのみで、人数は男女含めて11名でした。さて、本題の練習内容ですが、ブロック位置からレシーブ位置への素早い移行、仲間がレシーブしたボールに対する即時最短での反応姿勢、乱戦からの延々コンビ、そして質が異なるボールに対する処理力(どんなボールであっても次に...
BAN SECOND(バン セカンド)
2024年6月4日 22:38

墨東五区大会出場に向けた9人制バレーボールの試運転開始!

昨日は、メンバー9名+見学参加の方1名でしたが、7月に開催の墨東五区9人制バレーボール大会に向けた試運転を兼ねた練習を行いました。我々は墨田区代表代行なんですが、代表のひがしんさんが全国大会に出場する関係で、単に席が空いてたから出れるんですけどね!🤣🤣🤣
で...
BAN SECOND(バン セカンド)
2024年6月2日 09:27

意識の再認識とチームスポーツとしての重要性!

昨日は一球の大切さと連携プレーの重要性を煩く言い、自分への厳しさや貪欲さも求めた練習内容でした。正直ブランクがあったメンバーも我流でバレーボールを覚えたメンバーも練習や試合での指摘により改善を繰り返していますが、意識しななければ何も変わりません。前の練習時よりも一...
BAN SECOND(バン セカンド)
2024年5月28日 00:15

意識改革!

昨日は、アクシデントやら突発的なことでメンバーの欠席が重なりましたが、見学参加者を含めて、10名の練習でした。😟
相変わらずパスのコントロールはまだまだ未熟な領域ですが、ウチのチームの不思議な現象の一つとして、強打は上げるけど普通のパスがイマイチで、ボールコ...
BAN SECOND(バン セカンド)
2024年5月26日 00:39

ブロック力と二段トスの精度強化!

昨日は、遠路横須賀からの男性見学参加者の方もあり総勢11名の練習でした。😳以前からパス・対人の重要性を口うるさく言ってますが、今回は弱点でもあるブロック力の強化と二段トスの精度向上のための練習についても特化しました。まだまだ成果に繋げられるレベルではありませんが、...
BAN SECOND(バン セカンド)
2024年5月23日 15:19

ボールのコントロール強化と動きの改善練習!

昨日は、メンバー8名と見学参加の方1名(男性55歳)でしたが、少しステップアップした新しい練習を取り入れました。🤔
どうしてもボールへの対処が甘く、スパイク時のコース打ちとミートやディグ時の待つ姿勢から取りに行く姿勢をもってのボールコントロールができないこと...
BAN SECOND(バン セカンド)
2024年5月21日 15:27

クールダウンのつもりが一部はマジ練習!

昨日は、試合の翌日だったこともあり、まあまあのブランクがある新規見学参加の男性2名(55歳と37歳の方)と一緒にクールダウン的な練習を予定していましたが、一部のメンバーはマジ練習していました。スパイクをバンバン打ち込む!打ち込む!🤣🤣🤣
いやー、43歳なのに...
BAN SECOND(バン セカンド)
2024年5月20日 09:59

🦍ゴリラ🏐スパイク炸裂!

昨日は、墨田区での6人制男子のバレーボール連盟定期戦でした!我々は平均年齢43.5歳で挑んだ大会でしたが、結果は参加6チーム中大健闘の4位でした!😆
そんな中、二試合目に若き36歳のエースHが覚醒しました!決めた後のゴリラのような獰猛な雄叫びはコート内外を盛...
BAN SECOND(バン セカンド)
2024年5月18日 12:12

新入部員歓迎会!

昨夜は新しく入部したメンバー3名の歓迎会でした!場所は皆の中間地点の御茶ノ水とし、時間は2.5hほどでしたが、後半からはバレー談義に花が咲くといった盛り上がりでした。🤣
どうしても練習中はお互いのことを知る機会が少なく、練習後も連絡事項程度なので、新旧関係な...