登山サークル
毎月1回,山行計画について話し合います
東京都
・神奈川県
:
中央線沿線、小田急線、西武秩父線沿線の山、北・南アルプス、尾瀬、八ヶ岳
当会の名称に "東京" を冠していますが、東京、神奈川、埼玉、千葉、山梨に在住している方々が会員です。日本百名山を完登した人もいます。登山を始めた方にとって、机上では習得困難なスキルや経験を一緒に積んでいくことで、登山をより安全に楽しめるコツが身につきます。すでに経験を積んだ方は、ご自分のスキルを磨くことができ、活動の場が広がります。マイナールートやバリエーションルートも好んで企画しています。
9月の山行計画を追加しました:HP から、「今後の山行計画」を参照してください。
https://tokyo-trekking-club.jp/山行には3つのレベルを設けています (正味の山行時間)。
A (健脚向):6時間以上, 1200 m以上の高低差
B (経験者向):4〜6時間,1200 m以以下の高低差
C (初心者向):4時間以下
会費:年会費5,000円
入会金:1,000円
体験山行や見学をご希望の方は以下から問い合わせください:
https://tokyo-trekking-club.jp/contact/滝子山の写真と動画 (2025/7/5):
https://tokyo-trekking-club.jp/4578/茅ヶ岳・金ヶ岳の写真と動画 (2025/6/8):
https://tokyo-trekking-club.jp/4221/最近登った山:
・関東から遠い山:八ヶ岳、穂高、鹿島槍、常念岳、鳳凰三山、男体山、上州武尊山、巻機山、大朝日岳、尾瀬、燧ケ岳
・奥多摩:大岳山、御岳山、川苔山、本仁田山
・丹沢:大山、鍋割山、塔の岳、丹沢山、檜洞丸、三峰山
・中央線沿線:大菩薩嶺、金峰山、滝子山、高川山、岩殿山、九鬼山、生藤山、茅ヶ岳
・西武秩父線沿線:秩父御岳山、武甲山、日和田山、福寿草探索 (浦山)
・富士急・河口湖:毛無山、三つ峠、十二ヶ岳、都留アルプス、石割山、三国山
・高尾:陣馬山、景信山、城山、八王子城跡〜北高
・その他:高松山 (箱根)、達磨山 (伊豆)
(2025/7/5)
最初の口コミを投稿してみませんか?