サークル検索
活動ブログ
サークル登録
プレゼント
サークル登録
ログイン
サークル検索
対戦相手を探す
コート・体育館を探す
メニュー
トップ
ブログ
861
活動日
456
Q&A
70
口コミ
478
TOP
›
サークル一覧
›
バドミントン
›
東京都
›
【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
›
ブログ一覧
活動ブログ
【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
バドミントンサークル・クラブ
登録者 10542人🍏 (9/15時点)
東京都 :🍎明日18:00🍎 9/16(火) 女子ワンコイン
【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
2025年8月19日 22:35
バドミントンサークル、実は「コミュ力」より大事なこと
バドミントンサークルって、新しい友達ができたり、運動不足を解消できたり、いいことずくめだよね。でも、「人見知りだから輪に入れるか心配…」なんて思っている人もいるんじゃないかな。 もちろん、コミュニケーション能力はあった方がいい。でも、いろんなサークルを見てきて思う...
【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
2025年8月19日 21:15
意外と知らない?シャトルの「番号」で練習効率が爆上がりする話
バドミントンの練習で使うシャトル、体育館の隅に転がってるやつを何となく使ってない?実はそれ、すごくもったいないことしてるかもしれないんだ。 シャトルの筒や底の部分に「3」とか「4」っていう番号が書いてあるの、見たことあるかな。あれはシャトルのスピード番号って言って...
【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
2025年8月19日 19:21
そのラケット、いつガット張り替えた?実はプレイが劇的に変わる話
みんな、新しいラケットを買うとテンション上がるよね。でも、そのラケットに張ってある「ガット」、気にしたことある?実はこのガット、バドミントンのプレイをめちゃくちゃ左右する重要なパーツなんだ。 買ったばかりのラケットについてるガット、いわゆる「初期ガット」のまま何年...
【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
2025年8月19日 15:40
バドミントンサークルは出会いの宝庫って本当?
「バドミントン始めたいんだけど、どこでやろうかな」って考えてる人、結構いるよね。社会人になると、新しい友達作りって意外と難しい。そんな時におすすめしたいのが、社会人バドミントンサークル。 「スポーツサークルって、なんかノリが若そう…」って心配するかもしれないけど、...
【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
2025年8月19日 15:00
地味だけど超重要!バドミントンのガット選びで差をつけよう
みんな、バドミントンのラケットにはこだわるよね。でも、そのラケットに張ってある「ガット」、気にしたことあるかな?実はこのガット、プレーの質をめちゃくちゃ左右する重要なパーツなんだ。 ガット選びでまず考えるのが「テンション」、つまり張りの強さ。強く張れば(高テンショ...
【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
2025年8月19日 10:50
その「パンッ!」は絶望の音?いや、新たな出会いの合図かも
バドミントンをやってる人なら誰でも経験する、あの瞬間。 スマッシュを打った直後に響く、乾いた「パンッ!」っていう音。そう、ガットが切れた音だ。 ラケットを見た瞬間の、あの絶望感といったらないよね。特に、お気に入りのセッティングだったり、大事な試合の前日だったりする...
【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
2025年8月19日 03:50
主役はラケットだけじゃない!ガット選びで君のプレーは変わる
新しいラケットを買う時って、すごくワクワクするよね。デザインとか、軽さとか、色々吟味して選ぶと思う。でも、そのラケットに張る「ガット」のこと、どれくらい意識してるかな?「ショップのおすすめで」とか「いつもと同じやつで」って感じで、意外とこだわってない人も多いんじゃ...
【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
2025年8月19日 02:40
ガットでプレーが変わる!見過ごしがちな「交換時期」の話
みんな、新しいラケットを買うときはテンション上がるよね。デザインとか重さとか、いろいろ吟味してさ。でも、そのラケットに張ってある「ガット」、どれくらい気にしてる?意外と「切れたら張り替える」って人が多いんじゃないかな。 実はそれ、すごくもったいない話なんだ。ガット...
【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
2025年8月19日 01:55
バドミントンで痩せるって本当?ダイエット効果を本気で考えてみた
「バドミントンって、意外と痩せるらしいよ」なんて話、聞いたことない?遊びでやるとのんびりしたイメージがあるかもしれないけど、これ、本気でやると相当な運動量になるんだよね。 まず、フットワーク。コートの中を前後左右、縦横無尽に走り回るから、下半身がめちゃくちゃ鍛えら...
【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
2025年8月19日 01:45
切れてなくても交換?バドミントンのガット、実は消耗品です
みんな、自分のラケットのガット、最後にいつ張り替えたか覚えてる?「いや、切れるまで使うっしょ」って思った人、結構多いんじゃないかな。実はそれ、自分のプレーの質を下げちゃってるかもしれないんだよね。 ガットって、見た目は何ともなくても、使えば使うほど少しずつ伸びて、...
←
...
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
...
→