• サークル検索
  • 活動ブログ
  • サークル登録
  • プレゼント
  • サークルブック
    サークル登録
    ログイン
    • サークル検索
    • 対戦相手を探す
    • コート・体育館を探す
    メニュー
TOP›ブログ一覧

サークルやチームの
活動ブログ

えいがぶ
作成日:2025年06月18日(水)

第5回えいがぶ🍿5/5 旧古川庭園でおさんぽ

🎬第5回えいがぶ活動記録🎬

今回はドラマや映画の撮影ロケ地としても使われてる文化財建造物の見学行ったよ〜🌸
見頃のバラ園でゆるゆるおさんぽ🌹🐾

⬇️のロケ地として使われていたんだって👀
動画・映画 東京都
市原組【金曜日】
作成日:2025年06月18日(水)

6/18(金)5名参加です!

今日も練習お疲れさまでした!
とにかく暑くて1.2リットルのポカリが空になり(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠ボーっとして写真を撮るのも忘れる始末💧
いつも通り、基礎打ちやノック、ローテーションをしてそして試合練習でサーブって...
バドミントン 千葉県
群馬登山チーム
作成日:2025年06月18日(水)

ひまわりと夏登山に向けて

夏の登山は、緑豊かな山々を背景に、鮮やかなひまわり畑が広がる絶景を楽しめるのが魅力です。澄んだ空気の中で、ひまわりの力強い生命力に触れながら歩く登山は、心身のリフレッシュに最適です。山頂からの眺めは格別で、ひまわり畑を見下ろ...
登山 群馬県
東大阪市ARTシニア卓球
作成日:2025年06月18日(水)

目指せ!シニア卓球市民大会‼️

老人センター卓球サークル
週3回の練習で

シニア市民大会出場を目指す‼️

60才代で全くの初心者でラケッ...
卓球 大阪府
✨️100人祭り✨️ 今日 7/12(土)
作成日:2025年06月18日(水)

バドミントンサークルって実は最高の場所なんですよ

バドミントン、やってますか? 体育館でシャトルを打ち合うあの爽快感、たまりませんよね。 でも、なかなか継続できないって人、いませんか? 「友達と予定が合わない」「一人じゃ練習できないし」…分かります、その気持ち。 そんなあな...
バドミントン 東京都
どまつりチーム 達磨-DaLuMa- ※絶賛メンバー募集中!
作成日:2025年06月18日(水)

今日6/18は、よさこい練習DAY🕺 ※見学体験者さんも受付中です...

【6/18(水)は #よさこい 練習日】
本日20時〜22時@堀留高架下
で練習開催します😄

見学体験者さんも受付中✨
今を一緒に楽しもう🎉
お気軽にお問合せ✉️下さい💡

...
よさこい 愛知県
✨️100人祭り✨️ 今日 7/12(土)
作成日:2025年06月18日(水)

バドミントンラケット選び、迷ったらコレ!

バドミントンを始める時、ラケット選びで悩むことありませんか?種類が多すぎて、どれを選べばいいか分からない!今回は、ぴったりの一本を見つけるヒントをご紹介します。 まずは「重さ」。一般的に軽いラケットの方が扱いやすく、操作性に...
バドミントン 東京都
参加費300円 個サルメンバー大募集【福岡市】【フットサル】【毎回15名限...
作成日:2025年06月18日(水)

287st 6月17日 活動報告

【場所】
原北中学校体育館
 
【御礼】
本日ご参加のメンバー、本当にありがとうございました!
ゴールの設営、撤去...
フットサル 福岡県
✨️100人祭り✨️ 今日 7/12(土)
作成日:2025年06月18日(水)

練習に行こうか迷う日も、結局は楽しい

バドミントン、好きですか?もちろん好きですよね! でも正直な話、練習に行くのがちょっと億劫になる日ってありませんか?仕事で疲れていたり、外は雨降ってたり、やたら暑かったり寒かったり…。布団から出たくないし、準備するのも面倒く...
バドミントン 東京都
MOUNTAIN-山歩みち-
作成日:2025年06月18日(水)

🌻 夏の太陽を浴びて咲き誇るひまわり! 🌻夏企画

🌻 夏の太陽を浴びて咲き誇るひまわり! 🌻

夏といえば、元気いっぱいのひまわり!太陽に向かって大きく咲く姿は、見ているだけでパワーをもらえますよね。ひまわり畑は絶好のフォトス...
登山 神奈川県
  • ←
  • ...
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • ...
  • →
TOP›ブログ一覧
  • よくある質問
  • サークルブックについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
サークルブック
Copyright (c) サークルブック