1989~1995年生まれが集まるバドサークル(みんとん部)
2025年4月30日 19:00

【活動報告】2025年4月29日の通常練習_3時間6面

HSCさんと練習試合を実施しました。HSCさんとの練習試合は2回目。(1回目は2024年11月2日に実施)
今回はみんとん部が14名、HSCさんが20名。HSCさんが押さえてくれた6面をつかました!ありがとうございます。
&...
1989~1995年生まれが集まるバドサークル(みんとん部)
2025年4月25日 08:14

【活動報告】2025年4月20日の通常練習_3時間2面

隣の団体と練習試合を急遽実施しました。初級と中上級に分け、メンバーを混ぜて試合を行いました。
基礎打ち後、1回目の練習試合を行い、また基礎打ちやダブルスノックを実施し、その後、2回目の練習試合を行いました。
変則的な練習の流...
1989~1995年生まれが集まるバドサークル(みんとん部)
2025年4月22日 15:04

【練習紹介】考えながら動きヘアピンを打つ

https://youtu.be/urxc6L7-Gvw?si=MusPNfBrPmdv-hiF
初心者と経験者が混ざってできる練習...
1989~1995年生まれが集まるバドサークル(みんとん部)
2025年4月19日 11:16

バドミントンの豆知識"ローテーション"

バドミントンのダブルスでは、効率的に攻撃と守備を行うために2人の位置が目まぐるしく変わります。
この動きはローテーションと呼ばれ、トップア...
1989~1995年生まれが集まるバドサークル(みんとん部)
2025年4月18日 08:03

初心者・未経験者必見!

バドミントンをこれから始める皆さん(未経験者)と、
バドミントンを最近始めた皆さん(初心者)が、社会人バドミントンサークルに参加するにあたり、
事前に理解しておくべきことをブログでまとめました!

1989~1995年生まれが集まるバドサークル(みんとん部)
2025年4月18日 07:57

【活動報告】2025年4月13日の通常練習_3時間3面

基礎打ち後に、7人2チームに分かれて団体戦(4ダブルス)を行いました。
チーム編成は、事前に私が組ませていただきました。
1回目は、3勝1敗でBチームが勝利。その後、オールショートや勝ち上がりシングルスなどの練習を挟んだのち...
1989~1995年生まれが集まるバドサークル(みんとん部)
2025年4月4日 07:10

歌でバドミントンのルールを覚える

  • バドミントンのルールを歌にしました! アニソン風です。
https://youtu.be/cQp69zERtV4
弊サークルに参加していな...
1989~1995年生まれが集まるバドサークル(みんとん部)
2025年3月6日 10:14

【活動報告】2025年2月2日の通常練習_3時間3面

9名いたので、1名休憩とし4人制基礎打ちを2組作り、1分20秒交代で回しました。
途中、4人制基礎打ちドロップショットは「何回連続で続けられたか競う」を行いました。

また、フラフープを使い「チーム対抗リレーサーブ対決」を行いました。4人で順番に...
1989~1995年生まれが集まるバドサークル(みんとん部)
2025年2月20日 09:58

【活動報告】2025年1月26日の通常練習_3時間2面

そのほかの活動報告はブログにて

●日時:2025年1月26日 18:00~21:00【3時間】
●場所:江戸川区の体育館【2...
1989~1995年生まれが集まるバドサークル(みんとん部)
2025年2月19日 08:47

【活動報告】2025年1月18日の通常練習_2.5時間2面

●日時:2024年1月18日 12:30~15:00【2.5時間】

●場所:荒川区の体育館【2面】

●参加者:総勢10名(男女比2:8)
├みんとん部____________[4 名]
├みんとん部U2_________[1...