24年3月29日の記録
この日の参加者は9名でした。そのうち新規は初心者の方で1名です。
練習内容はローテドライブ、2:1オールショート、2:2レシーブ、ローテシングルスをやりました。
それとは別に初心者の方はドライブ、ヘアピンとロブの前段階の練習、そしてクリアをやりました。
基本的にはシャトルやラケットに慣れるための練習でクリア以外はあまり重点的に打ち方とかは教えませんでした。
最近の初心者への教え方はクリアは従来と同じような感じですがロブは変えました。
ロブは抑えるポイントが多すぎて(クリアもですが)最初からフォームを1つ1つポイントを教えてやるのは不可能と判断しました。
なので抑えるポイントを1つか2つに絞るのと最初からコート後方を目指して高く飛ばすのではなく、最初はコート中間に飛ばして徐々に距離を延ばすこととネット前に落ちてくるシャトルを打つ練習を重視してやる方針で最近はやってます。
ロブ以外でクリアもやりましたが最初から結構出来ていました。過去に野球をされていたそうなので多分すぐにできるようになると思います。
クリアは打ち方がピッチングフォームに似ていることとシャトルの下に体を入れるのは野球で外野がフライをキャッチするのに移動するのと感覚が少し近いので野球経験者は上達が早いと予想されます。
ちなみにテニス経験者は最初からある程度打てるのですがテニスの打ち方の癖がバドミントンに出て、それで悩まされる方が多いので成長スピードは野球経験者有利と自分は思っています。
あとはいつも通りシングルス、ダブルス(チャリチャリルール)、トリプルスをやって終わりました。
ダブルスは最初チャリチャリ(ボックスともいう)で途中から通常ルールでやろうと思っていたら時間がなくなりました。チャリチャリでやった理由は打つところを制限することで初心者が打ちやすくするための配慮と最近ずっとやっていなかったからという2つの理由がありました。
この日の練習記事としてはこんな感じで今回は終わります。
練習内容はローテドライブ、2:1オールショート、2:2レシーブ、ローテシングルスをやりました。
それとは別に初心者の方はドライブ、ヘアピンとロブの前段階の練習、そしてクリアをやりました。
基本的にはシャトルやラケットに慣れるための練習でクリア以外はあまり重点的に打ち方とかは教えませんでした。
最近の初心者への教え方はクリアは従来と同じような感じですがロブは変えました。
ロブは抑えるポイントが多すぎて(クリアもですが)最初からフォームを1つ1つポイントを教えてやるのは不可能と判断しました。
なので抑えるポイントを1つか2つに絞るのと最初からコート後方を目指して高く飛ばすのではなく、最初はコート中間に飛ばして徐々に距離を延ばすこととネット前に落ちてくるシャトルを打つ練習を重視してやる方針で最近はやってます。
ロブ以外でクリアもやりましたが最初から結構出来ていました。過去に野球をされていたそうなので多分すぐにできるようになると思います。
クリアは打ち方がピッチングフォームに似ていることとシャトルの下に体を入れるのは野球で外野がフライをキャッチするのに移動するのと感覚が少し近いので野球経験者は上達が早いと予想されます。
ちなみにテニス経験者は最初からある程度打てるのですがテニスの打ち方の癖がバドミントンに出て、それで悩まされる方が多いので成長スピードは野球経験者有利と自分は思っています。
あとはいつも通りシングルス、ダブルス(チャリチャリルール)、トリプルスをやって終わりました。
ダブルスは最初チャリチャリ(ボックスともいう)で途中から通常ルールでやろうと思っていたら時間がなくなりました。チャリチャリでやった理由は打つところを制限することで初心者が打ちやすくするための配慮と最近ずっとやっていなかったからという2つの理由がありました。
この日の練習記事としてはこんな感じで今回は終わります。