24年2月21日の記録

羽バド(羽つきからバドミントンへ!)
作成日:
この日の参加者は11名でした。

練習は経験者組は前回と同じ・・・ではありませんでした!
今回から練習内容を変更しました。マンネリ防止と初心者組と経験者組で一緒に練習させたいという思いがかねてからあったのでという理由からです。

練習内容はノックです。シャトルを適当に出し、それを攻撃系ショット(プッシュ、ドライブ、スマッシュ、ヘアピン)で返す練習と防御系ショット(ロブ、クリア)で返す練習です。
経験者はしっかり足を使って返す練習、初心者はとにかく返す練習ですね。

初心者は足を動かしてシャトルを取るのに慣れていなかったのでかなり苦労していました。基礎打ちだと打ちやすいところにシャトルが飛んできてそれを打つだけの甘い練習になりがちなのでそこそこ打ち方が分かってきた段階でこの練習に切り替えることを考えたというわけです。
とは言え結構苦戦していたので次回からは難易度を落として半面にしてやってみようと思います。

経験者はそこそこ出来るという感じですね。どちらかというと球出しに苦労している感じでした。
球出しで狙ったところに打つのも結構大事な練習だと個人的には思っていてこのノック練習は今後しばらくやり続けようと思っています。

ローテシングルスを初心者組にも説明してやらせたのですがこれも苦戦していました。後ろにいるときに観戦者(ただぼーって見てるだけ)になりがちでよくミスをしていました。
徐々に慣らしていきたいのですが28日のイベント日は間に合わないのでどうするか要検討となりました。

そんな感じでいろいろ練習内容変わったよーという報告内容を書いたところで終わります。