23年11月10日と15日の記録
【11月10日】
参加人数は8人で新規で初心者の方が一人来ました。余談ですがこの日ぐらいから男性の募集を再開しました。男女のメンバー比率が改善されたのと男性の参加率がここ最近減少傾向にあるからです。12月の後半の金曜日は3面取れているのでこの機会にもっと人数を増やして安定して3面体制で出来るぐらいの人数で活動できるようになりたいなと思っています。
話を戻しますがこの日の練習は基礎打ち練習(初級者は打ち方を確認しながら)と後ろのフットワークの練習、最後に試合といういつもの流れでやりました。初心者の方は時間の都合でクリアとサーブの練習のみやりました。本当はもっといろいろやりたかったのですが初心者で遅刻されてしまうと時間が絞られ、出来る練習が限られてしまうのできついです。とはいえ仕事事情もあるので仕方ないのでやれる範囲でやるしかないかなと思っています。
【11月15日】
参加人数が9人ですがコートは1面で案の定窮屈でした。ただ回せなくはないし、練習は工夫すれば楽しくできるので10人までなら何とかなりそうです💦
ダブルスの序盤の試合展開の説明とトリプルスの守備範囲の説明による勉強会をしました。どうしてもシングルス以外はショットの精度やフットワークだけでなく、状況に応じた立ち回りも重要になってくるので定期的に勉強するのは大事かなと思っています。というかやっておかないとダブルスのサーブレシーブが毎回ロブを打って相手に攻撃権を渡すことになるので必要に駆られてやっているようなところもあります💦
今回はやらなかったですがサーブレシーブの練習も大事なので今後は基本的にはやるようにする予定でいます。
後半の試合はシングルスはコートを半分に分けてやり、ダブルスはチャンピオンルールでやりました。シングルスはいい感じに回ったのですがダブルスは5本勝負の点数ルールでやったのですがしっくりこなかったです。5本勝負、つまりは5点分だけやりあったら交代ルールなので短すぎた感があります。5点マッチで先に5点取った方が勝ちルールのほうが良かったかなーと今は思っています。
トリプルスは3人チームを3つ作り7点マッチでやりましたが7点はちょっと長く感じたのでこれも調整が必要だと思いました。
コート1面で大人数を回すのは初めてなのでいろいろ試行錯誤しながらも全員楽しく気持ちよくプレイできるような環境作りをしていきたいと思っています。
参加人数は8人で新規で初心者の方が一人来ました。余談ですがこの日ぐらいから男性の募集を再開しました。男女のメンバー比率が改善されたのと男性の参加率がここ最近減少傾向にあるからです。12月の後半の金曜日は3面取れているのでこの機会にもっと人数を増やして安定して3面体制で出来るぐらいの人数で活動できるようになりたいなと思っています。
話を戻しますがこの日の練習は基礎打ち練習(初級者は打ち方を確認しながら)と後ろのフットワークの練習、最後に試合といういつもの流れでやりました。初心者の方は時間の都合でクリアとサーブの練習のみやりました。本当はもっといろいろやりたかったのですが初心者で遅刻されてしまうと時間が絞られ、出来る練習が限られてしまうのできついです。とはいえ仕事事情もあるので仕方ないのでやれる範囲でやるしかないかなと思っています。
【11月15日】
参加人数が9人ですがコートは1面で案の定窮屈でした。ただ回せなくはないし、練習は工夫すれば楽しくできるので10人までなら何とかなりそうです💦
ダブルスの序盤の試合展開の説明とトリプルスの守備範囲の説明による勉強会をしました。どうしてもシングルス以外はショットの精度やフットワークだけでなく、状況に応じた立ち回りも重要になってくるので定期的に勉強するのは大事かなと思っています。というかやっておかないとダブルスのサーブレシーブが毎回ロブを打って相手に攻撃権を渡すことになるので必要に駆られてやっているようなところもあります💦
今回はやらなかったですがサーブレシーブの練習も大事なので今後は基本的にはやるようにする予定でいます。
後半の試合はシングルスはコートを半分に分けてやり、ダブルスはチャンピオンルールでやりました。シングルスはいい感じに回ったのですがダブルスは5本勝負の点数ルールでやったのですがしっくりこなかったです。5本勝負、つまりは5点分だけやりあったら交代ルールなので短すぎた感があります。5点マッチで先に5点取った方が勝ちルールのほうが良かったかなーと今は思っています。
トリプルスは3人チームを3つ作り7点マッチでやりましたが7点はちょっと長く感じたのでこれも調整が必要だと思いました。
コート1面で大人数を回すのは初めてなのでいろいろ試行錯誤しながらも全員楽しく気持ちよくプレイできるような環境作りをしていきたいと思っています。