【現在初期メンバー募集中です】
現在3名で、活動するのに最低5名は必要ですので、具体的な活動日時を示せていないことにご容赦ください。お試しで一度参加してみようかなという方の応募も大歓迎ですので、以下概要をお読みの上、少しでも興味を持たれた方はお気軽にお問い合わせください。
体にやさしい家庭料理を一緒に学びませんか?営利目的ではなく、純粋に一緒にスキルアップしたい方の募集をお待ちしております。私自身は普段からできるだけ精製加工のない調味料とオーガニック食材を使って料理しているのですが、腕前はまだまだで修行中ですので、活動を通してみんなで高めていければサークルとして意義あるものになると考えております。また私自身は元英語・英会話教師ですので、料理を作る過程で英語を入れることもできます。少しでも英会話も学びたいという方にとってはより有意義な集まりになるかと思います。
場所はまずは初期メンバーが無理なく来られるレンタルスペース(現在のメンバー内で考えると中野〜三鷹あたりになるかと思います)で、その後はより費用を安く抑えるために市の調理場のある施設(例えば、三鷹市は利用費無料)を利用できるようになることを目指しています。
なお、メンバーは現在私(元英語・英会話教師、バイリンガル自然食料理研究家のグルメ好き)と女性2人(1人は元ヒッチハイカー、現看護師で日本語教師を目指しているアンリさんで、もう1人は私のクラスメートで主婦の方)の3人です。3人ともオープンで寛容ですので、最低限の礼儀とマナーを押さえつつ誰もが自由に発言できる風通しの良いアットホームな雰囲気にしたいと考えています。少しでも興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。以下私の思いを英語でいちよ書いておきます。皆さまのご応募お待ちしております(これまでに作った料理は以下ご参考ください)。
https://www.instagram.com/a5_japadish?igsh=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qrまた、少しでも私のことを知りたい方は以下もご参考になるかと思います。
https://stand.fm/channels/67a6a6f311be6ce817f131f5(日本語でフランクに会話しています。また、アンリさんが参加している回もあります。)
https://m.youtube.com/@A5EigoI'm looking for those who prefer to enjoy cooking with natural ingredients together because I prefer to have chances to build up my cooking skill. I would be happy if you could make a further plan for this cooking gathering with me according to your preference. The place may be a renting facility as a starter and later ideally one managed by a city government and the bill will be splitted by the number of the attendees. For your information, I was a Japanese English teacher and now a student in a nutrition and culinary college. You can get to know me more through this (the quality is really poor, though).
https://stand.fm/channels/67a6a6f311be6ce817f131f5(There are programs where Anri appears.)
https://m.youtube.com/@A5EigoI'm looking forward to hearing from whoever is interested in that.
最初の口コミを投稿してみませんか?