ランニング・マラソンサークル
日曜日7時30〜8時20分、水曜日18:30〜19:20
宮城県
:
仙台駅〜榴岡公園周辺
日曜日の朝から、気持ちの良い汗を流して
テンションをアゲて良い1日にしませんか?
軽くで良いので何か運動を始めたい…
1人ではハードルが高く、なかなか習慣にならない…
日曜日の朝を有効に使いたい…
マンネリした生活を変えたい…
何か1つでもあてはまる方、仙台駅近郊で一緒に気持ちの良い汗を流しましょう!
公園のベンチなど見える位置に荷物を置くので、手荷物有りでも大丈夫です!
お気軽にお問い合わせください。
<直近の活動日>
・4、5月の活動
4/27(日)、4/30(水)、5/4(日)、5/7(水)
※月以降も活動継続中
<ぶちアゲランニング会詳細>
(水曜夜は18:30〜以下の時間区画で活動中)
・開催日時:日曜日の午前7:30~8:30(水曜日の18:30〜19:30)
・場所:榴ヶ岡公園(水曜日は仙台駅東口ペデストリアンデッキ2階アンパンマン像前)
・参加費:無料
・参加人数:6名~8名ほど
・参加年齢:25歳~39歳(男性6割、女性4割)
・当日の流れ
7:30(18:30):榴ヶ岡公園(アンパンマン像前)集合、挨拶、自己紹介
7:45~8:15(18:45〜19:15):榴ヶ岡公園(仙台駅周辺)のトラックをランニング
※初級向きで30分で3km~4kmほど、それぞれのペースです。
8:15~8:25(19:15〜19:25):解散
※希望者でたまに朝食(夕食)にもいきます
<よくある質問>
・初心者ですが付いていけるペースでしょうか?
1kmを10分ほどのペースで、初級向きです。
トラックを繰り返し走るので、歩いたりベンチで休憩も大丈夫です
・どれくらいの距離を走りますか?
榴ヶ岡公園のトラックを4周~8周走ります(1周約500m)
・休憩はありますか?
榴ヶ岡公園は同じトラックを周りますので
苦しい場合は歩いたり、ベンチで休憩しても構いません
・男女比はどれくらいでしょうか?
男性が6,7割、女性が3,4割というところです。
最初の口コミを投稿してみませんか?