- ▼サークルの特徴
- ●未経験者・初心者の方にはYoutube動画で事前にルール等を説明します(詳細はHPにて!)。
- ●出会い目的や勧誘目的の方を徹底してお断りしています。
- ●物静かです。ウェイウェイやりたい方は他団体のがいいかも。
▼挨拶
連絡係の川澄 奈緒(33歳)です (=゚ω゚)ノ
バドミントンを始めたい!と思ったみなさん、一緒にバドミントンを楽しみましょう!
みんとん部に来ないとしても、以下の記事は役立つと思うので、ぜひ見てみてください! (弊サークルで作った動画です)
【社会人バドミントンサークルに参加する前に…】
https://www.kawasumi.work/entry/2022/03/13/214702▼未経験者/初心者大歓迎!
新しいサークルに参加するのは凄く怖いと思います。なので、対策してます。
名札つけたり、なるべく話しかけたりします。
また、3回ミスったら退場し、次の人と交代するダブルスなど、ゲーム性が高くて初心者と経験者がそこそこ一緒に楽しめる練習を考案し、導入しています。
▼同世代の集まり
現在は1989年生まれを中心に仲間を募って活動しています!
▼こんな人を主に探してます
平成元年(±1年)生まれ、かつ、ほぼバドミントンしたことない方
▼募集年齢
1988年4月2日〜1991年4月1日 左記期間に生まれた方
▼会費
700円
ご興味を持たれた方は、ご連絡をいただければ幸いです。
ご連絡をいただく際に誕生年月を明記してください。
▼同世代の経験者の方も歓迎!
参加したいという方は「経験したことある面白い練習」も添えてご相談のメッセージを頂ければと思います。
▼コロナの影響
・取れる体育館が限られており会場が少しばらけております。(台東区、足立区、江東区、港区・・・)