サークル検索
活動ブログ
サークル登録
プレゼント
サークル登録
ログイン
サークル検索
対戦相手を探す
コート・体育館を探す
メニュー
トップ
ブログ
18
活動日
39
Q&A
4
口コミ
関西ハイキング・アウトドア社会人サークル アニバーサリー
活動スケジュール
2025/11/1(土)
兵庫県 高御位山(播磨富士)を登る
ツイートする
日程
2025年11月1日(土)
時間
08:45〜16:00
ステータス
募集中
開催エリア
兵庫県
参加費
1500円
https://sites.google.com/view/anniversary21/
活動内容の詳細
開催日時:11月1日土曜日8:45~16:00頃
集合場所:JR大阪駅8:45集合
参加費用:1500円(飲食代、交通費等は別途自己負担)
コース:
JR大阪駅8:45集合
→(9:00発JR神戸線新快速姫路行乗車・約53分)→
JR加古川駅
→(9:55発JR神戸線姫路行乗車・約4分:片道(大阪駅から)1300円)→
JR宝殿駅
→(10:08発かこバスミニ・約20分:片道200円)→
(成井)フロッシュ前バス停
→(約5分)→
高御位山登山口
→(約50分)→
高御位山山頂
(約304m・昼食)→(約40分)→
高御位山登山口
→(約5分)→
(成井)フロッシュ前バス停
→(かこバスミニ・約20分:片道200円)→
JR宝殿駅
→(約60分・片道:1300円)→
JR大阪駅
高御位山
(たかみくらやま):加古川市と高砂市の境にあり、「播磨富士」とも呼ばれる標高304mの山です。天気が良いと淡路・四国も見渡せ、登山コースが複数あるので初心者から上級者まで楽しめます。山頂には、大正10(1921)年に関西初のグライダー飛行に成功した、志方町出身の渡辺信二氏を顕彰する「飛翔の碑」が建っています。
高御位神社
:ご祭神は、高御位大明神(大己貴命(おおなむちのみこと)と少彦名命(すくなひこなのみこと))。大己貴命は大国主命(おおくにぬしのみこと)とも言います。大己貴命と少彦名命が天津神(あまつかみ)の命を受け、国造りのために降臨したので高御位山と名づけられ、29代欽明天皇10年(548年)に山頂に高御位神社が創建されました。高御位山全体をご神体としています。
最少催行人数:4名~
飲食代、交通費等は別途自己負担。
お申し込みはこちら
→
関西ハイキング・アウトドア社会人サークル アニバーサリー - お申し込み
このサークルに参加する!
見学してみる!
散策・散歩
京都府
大阪府
関西ハイキング・アウトドア社会人サークル アニバーサリー
土日(イベントによって変動あり)
京都府 : 京都府・大阪府・奈良県・兵庫県・滋賀県
初めての方も安心してご参加ください。
開催が終了したスケジュール
2024年6月
6月2日(日) 13:00 -17:00
開催終了
京都市
京都伏見 酒蔵めぐり
←
1
2
3
4
5
6
7
8