🌿 はじめまして。ライブックへようこそ!
こんにちは。サークルを運営しているつばさと申します。
千曲市に住む30歳で、まもなく父になる予定です👶
平日は会社員として働きながら、定期的に「ライブック」という読書会を開いています。
本を読むことも、人の話を聴くことも好きで、
この読書会では“人とのつながりを感じられる時間”を大切にしています。
⸻
📖 ライブックってどんなサークル?
主に長野市を拠点に活動している読書サークル「ライブック」です📚
本が好きな方、そして“人との会話を楽しみたい方”も大歓迎!
それぞれが好きな本を持ち寄り、自由に語り合う読書会を定期的に開いています。
小説、ビジネス書、漫画、雑誌などジャンルは自由。
「今読んでる途中」や「これから読もうと思ってる本」でもOKです。
何冊持ってきてもOKです。
ちなみに“ライブック”という名前は、
「ライク(好き)」×「ブック(本)」×「ライブ(リアル感)」から生まれました。
2024年4月にふと思いついたのですが、我ながら気に入っています。笑
⸻
☕️ どんな雰囲気なの?
最初は“人前で話すのが苦手な自分”が、話す練習をしたくて始めた会でした。
でも4年ほど続ける中で、今は「参加するみんなが安心して楽しめること」が一番の目的に。
ライブックは、
を目指しています。
ただの読書会ではなく、
本を通してお互いを理解し合う場。
ここでは「話す」はもちろん「聴く」ことも大切にしています。
⸻
🌱 こんな居場所になったらいいな
自分の話を聴いてもらえるって、やっぱり嬉しいですよね。
社会人になると自然な交流の場って減りますが、
本を通じて新しいつながりが生まれます📘
話してみると、意外な発見や気づきがありますよ〜。
⸻
🌼 ライブックが大切にしていること
- 安心して話せる空気を大切にする(評価よりも“聴く”を大事に)
無理に盛り上げようとしない。静かでもいい。
その場にいる全員で、安心できる空気をつくる。
- 人の話をさえぎらない(相手の世界を最後まで聴くことが理解の第一歩)
誰かの“好き”をまっすぐ受けとめる。
人との違いを受け入れることで読書がもっと楽しくなる。
⸻
📬 ルールと連絡先
【ルール】
・相手を批判しない
・おすすめ本を強制しない
・過激すぎるものは控える
(性的・暴力的な描写が過度に含まれる作品)
・勧誘・営業はしない
【連絡手段】
普段の連絡や質問は、
“ミクシィ2” または “公式LINE” にて行っています。
ご質問等あればお気軽にどうぞ💁♂️
⸻
📸 各種SNS
• Instagram
今までの読書会の様子をのぞけます!
⸻
🌤 最後に
ライブックは、静かに本を愛する人も、誰かと語りたい人も、それぞれのペースで過ごせる“安心できる場所”を目指しています。
本が好きな人が、安心して集える場所でありたい。
そして、「本をきっかけに、自分と相手を知る」──
そんな時間を一緒に楽しみましょう📚✨
最初の口コミを投稿してみませんか?