• サークル検索
  • 活動ブログ
  • サークル登録
  • プレゼント
  • サークルブック
    サークル登録
    ログイン
    • サークル検索
    • 対戦相手を探す
    • コート・体育館を探す
    メニュー
  • トップ
  • ブログ
  • 活動日
    8
  • Q&A
  • 口コミ
TOP›サークル一覧›演劇›東京都›劇団うらおもて
募集中
演劇 東京都 千葉県
ツイート
保存
更新日:2024年03月10日(日)
このサークルは1年以上更新されていません。

劇団うらおもて

演劇サークル
土曜日18:00〜21:45(平日の可能性もあり)
東京都 ・千葉県 : 山手線田端駅
  • 文京区
  • 台東区
  • 豊島区
  • 北区
  • 足立区
役者募集中★演劇に興味がある方ならどなたでも
メンバー 13名
年齢層 20代 30代 40代 50代
募集中 初心者 経験者 学生 社会人 男子 女子 男女
費用 月額3000円
目標 演劇で人生をもっと自由に!
SNS Twitter
口コミ
  • 0.00
  • 0 件
https://uraomote.jimdosite.com/
  • 演劇
  • 東京都
  • 千葉県
  • 初心者歓迎
  • 社会人サークル
  • 経験者募集
  • 大学生募集
  • 友達作り
  • 男子募集
  • 女子募集
  • ママさん募集
  • 男女混合
  • 親子歓迎
  • 土日・祝日開催
  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代
  • 60代
  • シニア

サークルの詳細内容

劇団うらおもては、ものごとの多面性に注目した表現を通して、さまざまな思い込みやしがらみから自由になり、見た人が少しだけ生きやすくなることを目標としています。

仕事をしている方、主婦(主夫)の方、学生の方、どなたでも安心して楽しく表現活動ができる場にしていきたいと考えています。
それと同時に、限られた時間の中で、最大限よい作品を創り出していきたいです。

現在、裏方スタッフ2名、演出1名、役者9名と多くの方に集まっていただいております。

※現在は演劇祭準備のため、演出家のもと公演台本中心の稽古をしています。

★ご応募後の流れ★
①面談オーディション(zoom使用)
 劇団に入ってどのようなことがしたいのか伺います。
 また、当団体についての説明も行います。なんでも質問してください。
②対面オーディション
 稽古場見学・体験を通して判断させていただきます。
 課題(1分間スピーチ、短い寸劇をしていただきます、台本読み)
③双方合意の上ご入団
------------------------------------------------------------------------
【場所】山手線田端駅から徒歩3分または10分
【日時】土曜日18:00〜21:45 ※金曜日の可能性もあり
【対象】経験不問、老若男女 ※18歳未満は規定あり
【団費】月額3000円(公演時は別途ノルマ等発生)
------------------------------------------------------------------------
まずはお気軽にご連絡ください♪皆さんのご応募心よりお待ちしております。
8uraomote8@gmail.com
このサークルに参加する!
見学してみる!

口コミ・評価

口コミがまだ投稿されていません。
このサークルに参加されたことがある方は
最初の口コミを投稿してみませんか?
>>口コミ投稿
このサークルに質問する
このサークルに参加する!
見学してみる!

主催者のプロフィール

綿中ヒロミ

女性 30代 東京都

35歳、作/演出/役者。千葉県出身。
中学生から演劇を始め、都内小劇場で活動。会社員、教員など様々な職種を経験。英会話講師として英語劇の指導にも携わる。
趣味は映画鑑賞(最近はMARVELをよく観る)、カレー、クイズ、スノーボード。
Twitter(X) @wt_hiromi

条件が似ている演劇サークル

まげもの劇団あとみよそわか

日曜日/午前~午後
足立区

789ffan

若松劇団

公演日は奇数月第2か第3日曜日、お稽古日は都度話し合い
東京都羽村市、中野区、埼玉県他

劇団おひさま冒険団

毎週木曜日、第二・四月曜日
中野区周辺

劇団1791

毎月第2、第4日曜日 15時から17時
秋葉原駅周辺
TOP›サークル一覧›演劇›東京都›劇団うらおもて
  • よくある質問
  • サークルブックについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
サークルブック
Copyright (c) サークルブック