【ダンス】ダンスを始めたいけどいろいろ悩んで一歩踏み出せない方の不安をバチボコにいわします

大人から始めるダンス!大阪の社会人ダンスサークルWE
作成日:
毎度!
編集長です!
今回はダンスをやりたいけど、
不安や怖さがあってなかなか一歩踏み出せないというそんな方の悩みをバチボコにいわしてダンスを始める一歩を踏めるようにブログを書きます。

実はYoutubeにこの動画アップしてまして、
シュールな動画になってますが、結構評価は高いので(だからといって視聴回数は伸びない、、)良ければフルバージョンはそちらをご覧くださいませ。

では、ここではもっとピンポイントに解説していきます。

大人からダンスを始めようという場合、
スタジオに習いに行く前提ですが、
ネックになるのが3つ

・今更、、(周りが若すぎんじゃね?)
・運動神経がない、リズム感がない
・ついていけるかな(経験者ばかりだと引く、、)


というこんな不安と悩みが多いですが、
全部今からバチボコにいわします。



  • 今更、、(周りが若すぎんじゃね?)
この不安について、、
本質的な質問をしますが、
Q.じゃあ仮に10年若かったらその不安はないのか?

ということですが、結論いうと
あります!

20代~60代のレディース&ジェントルメンだけでなく、実際に私が聞いたことあるのですが10代の学生も、ひいては小学生の子でも新しくダンスを始めようとするとこの不安にぶち当たります。

ダンス以外でも経験があるんじゃないでしょうか。
理由としてはダンスって今時だと3歳くらいから始める子もいてて、若く始めた子を見たらキリがないんですね。

だからとらえ方として2つ
・若かろうととこの不安は誰でも付きまとう
・人生で今この記事を読んでいる今が一番若い時

この二つのとらえ方をすると、
ダンスを始める際の今更感はなくなるのではないでしょうか。

次に一歩踏み出すための話をすると、
実はダンスは若い時と大人(成熟されたとき)の魅力が全く違います。

その大人というかシニアの魅力で世間にフィーバーを起こしたのが、60、70代の三人組です「三婆ズ」あとはお米のPVのおばさんダンス、歳を召してからバズることも可能です。

要は今のあなたの年齢だからこそ出せる味がある

というのは大きな事実ですので年齢に不安を覚える必要はないのではないでしょうか。


  • ・運動神経がない、リズム感がない


ちなみに編集長は小中高と体育、音楽の通知簿は堂々のジャストミートの

でした。

球技ではパスをもらえないタイプで
音痴でカラオケには絶対寄り付かない
そんな人間です( ゚Д゚)

それでも一応練習と努力で人並程度に踊れるようになりました(^^♪

なので1つお伝えしたいことは
練習はセンスを超える
ということです。
これを感じれると本当に自分に自信がつきますよ!!

そしてもう1つは
良い先生、インストラクターに出会えたのはデカかったです。
ちゃんと目線を合わせて、
生徒が吸収できるように必要なことを
かみ砕いて教えてくれるそういう先生がいたのは
本当に恵まれていました。

こういう出会いが人生を変えてくれたので
新しくダンスを始める方の力になりたい!
人生の一つ何かにつながるきっかけになればいい!
と思って社会人サークルを作った次第なんですね。


なので、結論を言うと
そこまで運動神経やリズム感は大事じゃないです。
もちろんあるに越したことはないですが(^^)/


  • ・ついていけるかな(経験者ばかりだと引く、、)

これもみなさん当然の不安としてあります。
そして、これはクラスを間違えると
実際に悲惨なことが起こるので注意です( ゚Д゚)

全くついていけなくて後悔したりとかですね( ´∀` )

これはやはりレッスンでは
複数人いて、

経験の差もあって、

スキルの差もあって、

モチベーションの差もあって、

ということが起きると
講師やインストラクターはやむを得なく
レッスンに来てくれてる方の平均値より少し難しめのレッスンをするしかないんですね。
理由としてはちょっと頑張ってついてくるぐらいのレッスンの方が満足度が高いからです。

なのでポイントとしては
・クラス選びを間違えないこと、
・人数が多いところはダメ!

というのがあげられます。
ちなみにWEでは
超入門として2~3名のやり始めの方向けにレッスンをしていますので、
逆に2年以上歴がある人は来ちゃだめ!((+_+))

もしくは基礎を徹底したい、
しっかり上手くなりたい人には歴がどれほどあっても満足いただける内容かと思います。


という具合にレッスンによって目的とするものが違うので、そこを間違えないようにしてもらったら悲惨な目は見ないと思います(^^)/


ということで、
不安の正体は何なのかというと、
  • 無理解からくる不安なわけですね。
ちゃんとした知識が無いことで
不要に不安が掻き立てられたりたりしますし、
1つの角度から物事を見るんじゃなくて
角度を少し変えて物事を見てみると
不安は解消されたりしますので、

ぜひ、体験レッスンとしていろんなスタジオやレッスンに行ってみるのもいいかもですね☆

書:WE編集長