【ダンス】ダンスを始めたいけど、、そんな方へ

大人から始めるダンス!大阪の社会人ダンスサークルWE
作成日:
毎度!
編集長です!
今回はダンス初心者はまず何から始めるべき?
と悩まれてる方へ、7つのステップを
ご紹介します。




大人になってダンス始めようと考える方って
相当数いるんですよね。


「あの踊りかわいい!私もやってみたい」
という方や


「うおー、人間ってあんな動きできるのか!
あんなこと出来たら、みんなの人気者になれるぞ!」
という私、編集長みたいな人や


「学生のころからやってみたくて、、でも一歩勇気が出なった」
という方や




しかし、実際は「あんな風に踊れたら良いな」
と思っても、「運動音痴だから自分には無理だ」
「リズム感もないし踊れるわけがない」
と自分の可能性を否定していませんか?


たしかに大人になってダンスをやろうと思っても、


仕事の都合や、


フリが覚えられない、、


周りが子供で圧倒されてしまう、


と挫折してしまうなんてことはよくありますよね。


といったことで今回は大人から始めるダンス
その最初にやるべき7ステップということで
解説していきます。


ではいきましょう!


1.きっかけ
まず大事になるのが
あなたがダンスを始めようとしたきっかけは?
ここを結構大切にして欲しい。


なんのMV?
どんなTV?
友達の踊り?


色んなきっかけがあると思いますが
その時の


感情が大事です


一言でいうと憧れです。
最高の自力を発揮するそのトリガーが
この憧れという感情なんですね。


楽しそうな雰囲気、舞台に立つ非日常、
シンプルなかっこよさ、
どこであなたはダンスをやってみたいと思ったのか


なぜこれが大事かというと、
この後の6ステップの中核になるからです。




親が習い事の一環として
学ばせる大半の子供と違って
大人がダンスを始める時は
自分の主体性がすべてを決めるんですね。


別にやらなくても誰に何を言われるわけでもないので。


自分で自由に
かかわることができるのが
大人から始めるダンスです。




プロを目指せるし、
踊って稼ぐ社会人というスタンスもあり!
もちろん、運動がてら楽しみたい!
何か舞台に出たい!


など
たった1つだけの理由ではなく
2つ3つあると思うんですね。


要は自由に関われます。


逆にいくらでもフェードアウトもできます。


その時に、
自分はどうなりたいのか?
自分はどうしていきたいのか?


この自分軸にすべてがかかっています!


この初心、憧れ、きっかけのパワーを使って
【自分から】新しくチャレンジをしていく、
【自分から】新しく動いていく、
ここが大事です。




限られた時間の中で、
別にサボったからと責められるわけでもなく
自分で自由に決められるからこそ、
無限の可能性があるわけですね。






就活みたい!(爆)


2.ジャンルを知る
大人は何にせよ時間との戦いです!
一歩踏み出そうとしたとき、
試しに
えい!
と習いに行ける人って少ないかなと思います。


問題は、、
仮に行ったとして、


思ってたのと違う!
難しすぎる!
ついてけね~!


と時間とお金とモチベーションを
無駄にしてしまう事は結構あります。
もちろんその経験から学びなおせるにしても


これは正直痛い!


という中で


まず自分でちょっと踊ってみよ、、的な感じで
始める人が6割はいるとかいないとか。




その時に自分がやってみたい思った踊り
憧れを持ったダンスはどれでしょうか?


ここを決めると的確にダンスと向き合えます。
ジャンルが分からない!という方は過去の記事に
とまとめていますのでご覧ください。




3.基礎単語を知る
では独学で始めるにせよ、
全ジャンルでつかう最低限2つの言葉は知っておいてほしいです。
1.8カウント
2.アイソレーション


ノリとかリズムは
何となく意味合いが分かると思いますが、


この2つはちゃんと知っておいてほしい。
なぜかというと意外にちゃんと説明してくれないから( ゚Д゚)


8カウントは
音楽全般の基礎的なリズムの取り方で
アイソレーションは
ダンス業界における基礎の体の動かし方です。


詳しくはこちらで徹底解説!


4.基礎練習
まずは基礎となるのが3つ
優先的にやるべきが
1.アイソレーション
2.アップ・ダウンの基礎


そして各ジャンルごとの
3.基礎的な技ステップです。


これは今時であればYouTubeや
ブログなどでも情報はあります




が!
逆に情報があふれかえっています(-_-;)


そんなときにお勧めとしては
ただやり方を教える動画ではなく、
初心者が陥りがちな間違い勘違いなども
ちゃんと解説している、
要は自分ダンスの修正と改善が
できる動画がおすすめです。


これはまたYouTubeでアップします!


5.振りを覚える


と、どんどん次に進んでますが
人によってはしっかり基礎をやりたい方や
さくさく楽しんで次に行きたい方など
様々だと思います。


結論、
自分の好きなペースで進んでください!


というなかで実際に振り(ルーティン)
を覚えると思いますが、
コツは間違ってもいいから思いっきり踊ること!


これもYouTubeに山ほどありますね!


この時に基礎をしっかり使いこなせれば
あなたはもうダンスマスターだ!




6.ダンススタジオ、ダンスサークル選び


ということで、次に起こることを言います。
1人でやっていると


練習を一緒にする仲間が欲しい!
もっとうまくなりたい!
やっぱりちゃんと教わろう、、
実際に人前で踊りたい!


など様々です。


要は次のステップに進みたいと思うわけですね。


こんな時は目的別で考えます。




1.とにかくうまくなりたい!


でしたら絶対スクールかスタジオです。
何よりも世界クラスのダンサーが
教えてるレッスンもありますから
そこに行きましょう!


もちろん無名でも
すごい高いレベルのダンサーもいます。


ただ雰囲気としては結構ピリついてる
しかも講師も厳しい目線で対応する、
というかせざるを得ないので
そこは心構えておきましょう。


2.上手くもなりたいし、仲間も欲しいし、マイペースに頑張りたい


そういった方はサークルです。
スタジオだと毎週日程が決まっているのと
意識高い人が来てる、
要はマイペースが通じない場合が多いです。


なので、時間との闘いの社会人はぜひともサークルを活用ください。


選ぶコツとして、
ちゃんとプロレベルの人が講師でいる
初心者目線の超入門などのカリキュラムがある
要は初めての方も全力で楽しめ、
かつ独自の発表会やイベントや飲み会など
スタジオやスクールにない要素を
持つところがいいです。


理由としては
ダンスに関わってるとやっぱり
上手くなりたい欲が出てくるからです。


最初はただ楽しければいいや~!
というスタンスだったのに
ステップアップしたいという人は
一定数います。
そんな方にも応えられる団体だといいですね!


もちろんスタジオやほかのサークルを掛け持ちしていいですし。
自分のダンスライフを充実させましょう!




7.反復練習


というこで、
1~6を反復です。
何事も1日にしてならず。


とまぁまじめに締めましたが、
大前提は無理なく楽しむこと!



ということで、
混ざりたいという方は遠慮なく体験レッスンや飲み会にお越しください!
皆様とお会いできることを心より楽しみにしております(^^♪


書:大人から始めるダンスサークルS.H.D.C編集長