【成田山表参道グルメ会☆☆☆☆☆☆☆☆☆】『第101回は、つ・ついに表参道グルメ会☆☆☆☆☆☆☆☆☆㊗️10周年! チーズ料理とクラフトビールがウリのイタリアンでみなさんとお祝いしましょ~♪』が、2月22日(土)19時〜開催されました🎊
大変、報告が遅くなりましたが、、、
【成田山表参道グルメ会☆☆☆☆☆☆☆☆☆】『第101回は、つ・ついに表参道グルメ会☆☆☆☆☆☆☆☆☆㊗️10周年! チーズ料理とクラフトビールがウリのイタリアンでみなさんとお祝いしましょ~♪』が、2月22日(土)19時〜開催されました🎊
この日【成田山表参道グルメ10周年記念会】にご参加された皆様、おつかれさまでした🙇♂️
開催2週間前には30名に達しましたが、最終的に、、、
GOOD LUKKU CHEESE (グット ラック チーズ) 33名 2階フロア貸し切り
(男性17名/女性13名,初参加者さん6名)
2次会 同場所 30名
のみなさまにご参加いただきました。
まずは終わってみると、幹事いつも以上に落ち着きなくアタフタしておりまして、せっかくのお祝いだというのに全てのテーブルをちゃんと回ることができず、大変申し訳ございませんでした💦
そんな状況ではありましたが、各テーブルそれぞれ盛り上がっていた様で、常連&盛り上げメンバーさんに助けられました。 こちら、ありがとうございました🙏
101回も開催しているのに、まだまだだな~っと感じるところが、長く続けているところかも、、、と思いながら今後も精進していく次第であります🫡
お料理のほうは、コクのあるクラフトビール🍺や赤ワイン🍷に合うイタリアン🇮🇹の品々でしたね!
ノンアルの方であっても、お料理は十分楽しめたのではないかと思います。
幹事もクラフトビールがいつも以上にススんでしまいましたよ🍺🍺🍺
そんな幹事の失敗話ですが、あとでゆっくり食べようとお皿にキープしていたお料理、お会計の際に何故かお皿やグラスを下げるスペースにふと置いてしまいまして、、、お会計から戻ったときに下げられてしまったことであります😱
そんな笑ってくださいネタもありましたが、参加された皆様は楽しめましたでしょうか😅
ご参加された皆さま、本当に×②ありがとうございました🙇♂️
.
.
.
そして、先週末の第101回交流会の終了によりまして、10周年を迎えることができました㊗️
開催店舗の『GOOD LUKKU CHEESE (グット ラック チーズ) 』さんから10周年のお祝いプレートと花束💐を、さらにはグルメ会メンバーさんからもサプライズプレゼントもいただきました🎁
皆様のおかげでここまで続けてこれたというのに、グットラックチーズさん、そしてグルメ会メンバーの皆様、カンジ感激~のひとときをありがとうございました🥺✨
さて、当会はこの1年もポイント×②を押さえてやり抜いた❗️という意味で1つのタイトルを獲得したと思っておりますので、毎年恒例のグルメ会の名称を⚽️エンブレムについているビッグタイトル獲得の『☆』的な感じで『成田山表参道グルメ会☆☆☆☆☆☆☆☆☆(☆9個)』から「☆10個」にしたいところなんですが、、、
募集しているSNSによっては文字数イッパイ×②💦なとこもありまして、、、
なんで、ひとまわりの10周年は原点に立ち返り新名称『成田山表参道グルメ会☆』としたいと思います←気持ちの中では「おっきな☆1つ」という意味も込めて🌟
そんなわけで、常連メンバー様はもちろん、数回参加されたメンバー様やご無沙汰のメンバー様、さらには当会にご興味がある皆様も、こちら温かくホットな会でありますし、みなさんがフレンドリーに接してくれますので、まずは一歩、勇気出して参加してみてくださいね😉
長々となりましたが、11年目の『成田山表参道グルメ会☆』もどうぞ×②よろしくお願いします🙇♂️
amebaブログ🍀の活動報告は↓
https://ameblo.jp/naritasanomotesandoukai/entry-12887968368.html
【成田山表参道グルメ会☆☆☆☆☆☆☆☆☆】『第101回は、つ・ついに表参道グルメ会☆☆☆☆☆☆☆☆☆㊗️10周年! チーズ料理とクラフトビールがウリのイタリアンでみなさんとお祝いしましょ~♪』が、2月22日(土)19時〜開催されました🎊
この日【成田山表参道グルメ10周年記念会】にご参加された皆様、おつかれさまでした🙇♂️
開催2週間前には30名に達しましたが、最終的に、、、
GOOD LUKKU CHEESE (グット ラック チーズ) 33名 2階フロア貸し切り
(男性17名/女性13名,初参加者さん6名)
2次会 同場所 30名
のみなさまにご参加いただきました。
まずは終わってみると、幹事いつも以上に落ち着きなくアタフタしておりまして、せっかくのお祝いだというのに全てのテーブルをちゃんと回ることができず、大変申し訳ございませんでした💦
そんな状況ではありましたが、各テーブルそれぞれ盛り上がっていた様で、常連&盛り上げメンバーさんに助けられました。 こちら、ありがとうございました🙏
101回も開催しているのに、まだまだだな~っと感じるところが、長く続けているところかも、、、と思いながら今後も精進していく次第であります🫡
お料理のほうは、コクのあるクラフトビール🍺や赤ワイン🍷に合うイタリアン🇮🇹の品々でしたね!
ノンアルの方であっても、お料理は十分楽しめたのではないかと思います。
幹事もクラフトビールがいつも以上にススんでしまいましたよ🍺🍺🍺
そんな幹事の失敗話ですが、あとでゆっくり食べようとお皿にキープしていたお料理、お会計の際に何故かお皿やグラスを下げるスペースにふと置いてしまいまして、、、お会計から戻ったときに下げられてしまったことであります😱
そんな笑ってくださいネタもありましたが、参加された皆様は楽しめましたでしょうか😅
ご参加された皆さま、本当に×②ありがとうございました🙇♂️
.
.
.
そして、先週末の第101回交流会の終了によりまして、10周年を迎えることができました㊗️
開催店舗の『GOOD LUKKU CHEESE (グット ラック チーズ) 』さんから10周年のお祝いプレートと花束💐を、さらにはグルメ会メンバーさんからもサプライズプレゼントもいただきました🎁
皆様のおかげでここまで続けてこれたというのに、グットラックチーズさん、そしてグルメ会メンバーの皆様、カンジ感激~のひとときをありがとうございました🥺✨
さて、当会はこの1年もポイント×②を押さえてやり抜いた❗️という意味で1つのタイトルを獲得したと思っておりますので、毎年恒例のグルメ会の名称を⚽️エンブレムについているビッグタイトル獲得の『☆』的な感じで『成田山表参道グルメ会☆☆☆☆☆☆☆☆☆(☆9個)』から「☆10個」にしたいところなんですが、、、
募集しているSNSによっては文字数イッパイ×②💦なとこもありまして、、、
なんで、ひとまわりの10周年は原点に立ち返り新名称『成田山表参道グルメ会☆』としたいと思います←気持ちの中では「おっきな☆1つ」という意味も込めて🌟
そんなわけで、常連メンバー様はもちろん、数回参加されたメンバー様やご無沙汰のメンバー様、さらには当会にご興味がある皆様も、こちら温かくホットな会でありますし、みなさんがフレンドリーに接してくれますので、まずは一歩、勇気出して参加してみてくださいね😉
長々となりましたが、11年目の『成田山表参道グルメ会☆』もどうぞ×②よろしくお願いします🙇♂️
amebaブログ🍀の活動報告は↓
https://ameblo.jp/naritasanomotesandoukai/entry-12887968368.html