令和7年寄付について(報告)

平日昼間【繋がるバスケで社会貢献!】
作成日:
令和7年寄付について(報告)

寄付について報告させて頂きます。

集金額合計は16,000円で内訳として

・震災支援
 レスキューストックヤード 10,000円
 ピースウィンズ ジャパン      3,000円

・森林保全支援
 一般社団法人more trees       3,000円

を寄付させて頂きました。

寄付先の理由は、能登半島地震の震災による甚大な被害があり復興はまだ道半ばです。これを受けて震災活動支援をしている【レスキューストックヤード】さん、世界での被災者支援をしている【ピースウィンズ・ジャパン】さんに寄付したいと考えまた、皆様からも賛同して頂けたので決定しました。

また、森林保全支援とし一般社団法人more treesさんにもわずかではありますが、寄付させて頂きました。1000円で1本の木を植えることができるということであったので、3000円寄付し3本の木を植えてもらい少しでも環境保全の力になればということで、決定しました。

皆様一人ひとりのバスケした力がこのような形で社会貢献に繋がったことに大変感謝しています。本当にありがとうございました。

また、1年後に寄付できるようにバスケ開催していきますので、心優しいバスケ好きな皆様のご参加をお待ちしています。今後ともよろしくお願い致します。

また、昨年度の目標はバスケで培った体を現場で活かす社会貢献を行うことでした。実際に、2回能登半島地震の被災地へ行きボランティア活動を実施し大変貴重な体験ができました。さらに、同じ志を持った人たちとも素敵な繋がりを持つこともできました。

今年度は、地元名古屋市に貢献できる消防団に入団したい考えです。

今後とも皆さまご支援とご協力をよろしくお願いします。