OZバドミントン(東京・練馬)「バドミントンができる環境を探している」
「同世代の人と気をつかわずに練習したい」
「でも、ガチすぎるのもちょっと違う…」
そんなあなたにぴったりのサークルです!
🌟OZバドミントンって?練馬区・大泉学園で活動する、経験者のみで運営しているバドミントンサークルです。
参加者は全員部活などでの経験者ですが、勝ち負けにこだわりすぎず楽しめる環境です。
🏸練習スタイル前半:ダブルスの基礎練習(3~4パターン/約1時間)
後半:ゲーム練習(2時間)
→しっかり打ち込めて、自然と上達できる内容です。
▶︎練習の雰囲気はこちらでチェック!
📹
https://youtube.com/@oz_badminton_tokyo✅募集条件以下の条件に当てはまる方を募集しています。
・20歳~40歳未満の方 (大学・専門学生もOK)
・バドミントン歴3年以上(目安:高校で部活経験)
・ダブルスの基本的な動き(ローテーションなど)が理解できる方
※経験年数が上記条件より短い方や、長期間のブランク(5年程度)がある方は指導環境がない事や安全面の観点からご遠慮頂いております。
💰参加費PayPayでの支払いをお願いしています。・初回について
▷近隣にお住まいの方:500円
→練馬区、杉並区、豊島区、板橋区、中野区、武蔵野市、西東京市、三鷹市、小平市、新宿区、文京区、北区 、和光市、新座市、朝霞市又は西武池袋線沿線が最寄り駅の方が対象です
▷それ以外の方:1,000円
・2回目以降:一律800円
★練習日日曜日14:30~18:00
↓9月練習スケジュール↓
9/28(日)1430~1800大泉小
📍活動場所練馬区立大泉小学校
(西武池袋線・大泉学園駅から徒歩5分)
アクセスしやすく、体育館も快適です!
🤝よくある質問Q. サークルのレベルは?
A. 高校での部活経験者が多く、基礎ができている人向けの内容です。
Q. 友達と一緒に参加OK?
A. 利用可能コート数の都合上、2人以上での参加は現状受け付けていません。
所属しているメンバーの9割以上が一人での初参加〜現在まで継続しておりますので、ご安心下さい!
Q. 他サークルと掛け持ちしても大丈夫?
A. 問題ございませんが、継続して当サークルに参加頂ける方を募集しているため
「大会が近い時にだけ参加する」「定期的に参加しているサークルがオフの日に、代わりの練習として2ヶ月に1回程度参加する」等といったスポットでの継続参加に関してはご遠慮頂いております。
✉️お申し込み・お問い合わせ
少しでも気になった方は、公式サイトの「参加フォーム」からぜひ一度ご連絡ください🏸
練習日直前の参加希望連絡には対応できない場合があるので、お早めにご連絡いただけると助かりますm(_ _)m
最初の口コミを投稿してみませんか?