• サークル検索
  • 活動ブログ
  • サークル登録
  • プレゼント
  • サークルブック
    サークル登録
    ログイン
    • サークル検索
    • 対戦相手を探す
    • コート・体育館を探す
    メニュー
TOP›ブログ一覧

サークルやチームの
活動ブログ

FireFlowers
作成日:2025年06月29日(日)

29日夢の島運動場 今日もマネージャー無し

本日は正規のメンバー集まらず助っ人が多くなりました。だが、平均年齢が20くらい下チーム相手に大人の洗礼をあびせて、18対0くらいで勝利しました😅
中々経験者が少ないチームで頑張っていましたが。。。
大会前に良い気...
草野球 東京都
ボードゲーム女子会
作成日:2025年06月29日(日)

次回は7/19(土)開催です!

こんにちは😊
ボードゲーム女子会です🎲♟️

次回開催のお知らせです🙌
お久しぶりの方も実は初めましての方も大歓迎ですのて...
ボードゲーム 東京都
ばなうた
作成日:2025年06月29日(日)

皆のおすすめの曲を聞こう! 第25回ばなうた交流会

こんにちは。ばなうたのタカです。
6月21日に「皆のおすすめの曲を聞こう! 第25回ばなうた交流会」を行いました。

今回は幹事・スタッフ含め計8名で行いました。
軽くトークをしたあと、皆さんのオスス...
交流会・カフェ会 静岡県
堺市健康麻雀サークル 四兄弟
作成日:2025年06月29日(日)

R7 6/29(日) @ファイブスター(中百舌鳥)

R7 6/29(日) @ファイブスター(中百舌鳥)
健康麻雀大会にご参加ありがとうございました!


優勝は師走さんです!おめでとうございます🎊
優勝商品のいいお肉はお家に郵送で届きますのでお楽...
麻雀 大阪府
堺市健康麻雀サークル 四兄弟
作成日:2025年06月29日(日)

R7 6/27(金) @ファイブスター(中百舌鳥)

R7 6/27(金) @ファイブスター(中百舌鳥)
夜の部麻雀参加ありがとうございます!

【成績】(順位点あり)
1着 みーこ +28.0
2着 アサエ -0.1
3着 sazanka&...
麻雀 大阪府
初心者・初級者 沢山います^^ 【東京バド】
作成日:2025年06月29日(日)

ラケット選びの沼、深すぎる話。

バドミントンって、気軽に始められるのがいいところだよね。シャトルを打つ時の「パコン!」って音も心地いいし、全身運動で汗をかくのも最高。でも、ちょっと本気になってくると、ある「沼」にハマりがちじゃないかな。 そう、ラケット選び...
バドミントン 東京都
初心者・初級者 沢山います^^ 【東京バド】
作成日:2025年06月29日(日)

シャトルって消耗品すぎない?

バドミントンをやってる人なら、誰もが一度は感じるあの感覚、ありますよね。そう、新品のシャトルを開けたばかりなのに、たった数ゲームで羽根がボロボロになったり、コルクが削れたりする現象です。もう「え、まだ今日使い始めたばかりなん...
バドミントン 東京都
FCリヴェン大垣
作成日:2025年06月29日(日)

土曜日ナイターフットサル

2025年6月28日【親子フットサル大会】

リヴェン大垣のフットサルを知って頂く特別企画として親子フットサル大会を開催しました✨

中学生クラス、小学生クラスを分けて大人が混じり和やかな雰囲気でフッ...
フットサル 岐阜県
初心者・初級者 沢山います^^ 【東京バド】
作成日:2025年06月29日(日)

基礎練って地味?でもその先に待つ楽しさ

バドミントンを始めたばかりの頃って、とにかくシャトルを打ちたくてうずうずするよね。私もそうだった。最初からゲームに入って、スマッシュとかドロップとか、かっこいいショットを打ってみたくて仕方ない。基礎練習なんて地味だし、つまら...
バドミントン 東京都
福岡友だち作りボードゲーム会
作成日:2025年06月29日(日)

ボドゲ会の様子

大体休日の13:00~17:00ぐらいでやってます!
ボードゲームは簡単で盛り上がるもの、大喜利っぽいもの、ちょっと頭を使うものまで幅広くあるのでどなたでも楽しめます!

ボードゲーム 福岡県
  • ←
  • ...
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • ...
  • →
TOP›ブログ一覧
  • よくある質問
  • サークルブックについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
サークルブック
Copyright (c) サークルブック