新宿区の箱根山登山と新緑散歩。江戸時代からある古い庭園「甘泉園」にもいきます。

日程 2024年5月6日(月)
時間 16:30〜18:00
ステータス 募集中
開催エリア 甘泉園公園と戸山公園

活動内容の詳細

※本イベントは同日イベント割引が適用されます。詳細はこちら↓
https://tunagate.com/blogs/oavW2LOv

ブラタモリのように東京のいろいろな地域を散歩しながら、歴史、芸術、文化などを楽しむ20代30代中心のサークルです!

サークルのルールやよくある質問などはサークル説明でご確認ください。
https://tunagate.com/circle/70865

今後のイベント一覧はこちらです。
https://tunagate.com/circle/70865/events

■ 今回の内容
新宿区の箱根山登山と新緑散歩。江戸時代からある古い庭園「甘泉園」にもいきます。

戸山公園
https://www.kanko-shinjuku.jp/spot/history/article_335.html

緑豊かな都立『戸山公園』は、『箱根山』を中心とした一帯が桜の名所といわれています。『箱根山』は新宿区で一番高い山で、頂上からは新宿の高層ビルを一望できる絶好の展望ポイントですが、高さはわずか44.6メートルです。 もとは尾張徳川家の下屋敷で、通称「戸山山荘」といわれていました。総坪数は13万6000坪あまりで、回遊式庭園の中に二十五景をしつらえ、小石川の水戸家の後楽園とならぶ名園でした。 やがて明治維新を迎えて陸軍戸山学校となり、第二次世界大戦終結まで存続しました。現在は、当時の庭園の一部であった築山の『箱根山』が残っています。また、当時の様子を描いた絵巻も、谷文晁や加納派の画家の描いたものなどが残されています。

甘泉園公園
https://www.kanko-shinjuku.jp/spot/-/article_327.html

区立甘泉園公園は江戸時代からある古い庭園で、現在の水稲荷神社境内も含む広いものでした。甘泉園の名は、庭園の中央に湧き水があり、その清水がお茶に合うところに由来します。かつてはその湧き口に、文化8年(1811年)に建てられた「甘泉銘並序」という石碑がありましたが、現在は水稲荷神社社務所前に移されています。古くは徳川御三卿の清水家の下屋敷であったといわれ、明治になって相馬侯爵邸となり、昭和13年に早稲田大学が譲り受けて付属施設としました。現在の広さは1万4000平方メートルあまり。「山吹の井」というひょうたん型の池を中心に、池の南に三島山があり、樹木も多い回遊式の庭園です。

■ 流れ
①集合
②甘泉園公園
③戸山公園の箱根山
④時間になったら終了



■ 参加方法
申込は下記サイトからお願いします。
https://tunagate.com/circle/70865/events/301096
※登録後、クーポンコード「542290」を入力してください。初めて利用される方は利用手数料(500円)が無料になります。 入力しないと余分に500円を余分に支払うことになりますのでご注意ください!

サイト「つなげーと」についてはこちらをご覧ください。
https://yuru-rekishi-sanpo.com/tunagate

#日本史  #史跡巡り  #歴史巡り  #東京観光  #東京散歩  #tokyogood  #ブラタモリ