【港区・夜】明るい、たくましい人生が開ける歎異抄のお話とは

日程 2023年12月23日(土)
時間 18:50〜20:50
ステータス 募集中
開催エリア 東京都港区白金台4-8-5 白金台いきいきプラザ 集会室E
参加費 無料

活動内容の詳細

『歎異抄』に記されたことを知れば、明るい、たくましい人生にガラッと変わります。

『歎異抄』には今年ご生誕から850年を迎えたのが浄土真宗の祖師である親鸞聖人の言葉がそのまま記されています。
親鸞聖人が生きられた時代は源平の争乱、養和の大飢饉など、理不尽な現実との戦いの連続でした。そんな中、親鸞聖人は明るく強くたくましく90年の生涯を生き抜かれたのです。
猛暑、新型ウィルス、各地の紛争など命の危険を感じる機会が増えた現代人も親鸞聖人の生きられた時代と同じ境遇に立たされていると言えるでしょう。そんな中、明るく強くたくましく生きる時の支えになることが親鸞聖人の教えにあります。

浄土真宗の祖師、親鸞聖人はどんなことを教えられたのか

人生の目的がハッキリ知らされます
明るい、たくましい人生が開けます
死に直面しても消えない光があたえられます

親鸞聖人の書かれたものや『歎異抄』の根拠を示してお話いたします。

■日時・会場

白金台いきいきプラザ 集会室E

・12月23日(土)

【1】18:50~19:40 歎異抄と命の価値
【2】20:00~20:50 なぜ生きると歎異抄

50分1コマで2回、行ないます

●講師:両部智起先生(浄土真宗学院認定講師)

1985年生まれ、東京都青梅市出身。ふっと心に浮かんだ「何の為に生きるのか」という問いかけに的確に答えを示す講師として大人気。親鸞聖人の教えを通して30代40代の人生の目的を差し示すことで高い評価を得ている。オンラインも含めて年100回以上のレッスンを開催。

●参加者の声

・多くの方に聞いてほしい

物質文明の、「もっと、もっと」には限界を感じておりました。「本当の幸せ とは」の答えが、親鸞聖人の教えにあると思います。多くの方に聞いてほしいと思いました。(40代男性)

・名前だけ知っていた

日本史の教科書で、名前だけ知っていた『歎異抄』。有名な一文だけしか知らなかったのですが、参加しました。日々仕事が忙しい中、いろいろなことを考えさせられました。(40代女性)

・自分を見つめ直した

先日、主人が亡くなり、戸惑っています。これから自分がどうあるべきか、自 分自身を見つめ直すために、聞かせていただきました。少しずつですが、前向き になれたような気がいたします。(50代女性)

●参加費:無料(お試し体験講座の為)

『歎異抄』に記された人生の目的を知れば、どうして明るい、たくましい人生にガラッと変わるのか、知りたい方は下記から申し込みください。
https://www.kokuchpro.com/event/ddabe61fdff40ee53550970e1af2a193/

●主催:歎異抄に学ぶ会

開催が終了したスケジュール