「毎日が同じことの繰り返しに感じる。新たな刺激がほしい」
「今までない学びを得て、スキルアップや、いい人間関係づくりに役立てたい」
「職場以外の友達がほしい」
そんな気持ちに応えられるよう、この勉強会では、いろいろな職種の方が参加されて交流を深めていただくとともに、日常に生かせる心理学を紹介します。
今回のテーマは
ブッダと心理学に学ぶ 「ホールネス(ネガティブ感情の適切な利用)で、対人関係をよくする方法-嫌な気分を利用する編」
です。
あなたは「ネガティブな感情」と聞くと、どのような感情を思い浮かべるでしょうか。
例えば、
・怒り
・不安
・罪悪感
といった感情だと思います。
怒りの感情を抑えきれずに衝動的に行動し、人間関係が悪くなってしまう…
不安がどんどん大きくなり、やがては体調まで悪化してしまう…
罪悪感から自分を厳しく責めて、立ち直るまでに時間がかかってしまう…
など、「ネガティブ感情=悪」というイメージを持っている方がほとんどでしょう。
確かに、ネガティブ感情が過剰になれば、心も体も健康な状態から遠ざかってしまいます。
しかし、ネガティブ感情は悪いところばかりではなく、
・怒りこそ、大事な人を守るためのエネルギーになる
・不安があるからこそ、深刻な問題を解決できる
・罪悪感があるからこそ、自己成長できる
など、素晴らしい長所もあるのです。
そのため、怒りや不安などの感情は避けるべきではなく、
どんな心理状態にも意味があると気づき、よいものと受け入れることが大切です。
そうすることで、ポジティブ感情の罠にハマることもなく、
・心身も健康な状態になる
・人間関係が良好になる
・自己成長を感じる
ことが可能になるのですね。
そのように、ポジティブ感情だけでなく、ネガティブ感情も受け入れ、幅広く利用できる状態を「ホールネス」といいます。
ワークショップでは、ホールネスについて解説された『ネガティブな感情が成功を呼ぶ』をもとに、
・ホールネスとはそもそも何か
・ネガティブ感情の素晴らしい長所、ポジティブ感情で陥りがちな問題
・ホールネスを発揮して、対人関係をよくするステップ
をお話ししていきます。
それと同時にお話しするのが、ブッダの教えです。
ブッダとは、2600年前に悟りをひらき、仏教を説いたお釈迦様のことです。
人間の心を奥底まで知られたお釈迦様も、感情との適切な向き合い方を数多く教えられています。
ワークショップでは、仏教は学ばれたことがない方にもわかりやすく、仏教の観点での「ホールネス」をお話しします。
◯ホールネス(=全体性)とは?
さまざまな研究でわかった、最新の「感情との適切な向き合い方」
◯「ネガティブ感情=悪」は思い込み?
実はこんなにある、ネガティブ感情の素晴らしい長所
◯ホールネスを発揮して、対人関係をよくするステップ
1.ホールネスを持つ人の優れたスキルを知る
2.嫌な気分のメリットを知って、活かす
3.ポジティブ感情の落とし穴を知って、避ける
4.マインドレスの利点を知って、活用する
5.「テディ効果」の3要素を理解して、上手に使う
※今回な1,2について
◯世の中が快適になる一方で、日々、増している不安…
現代人が陥っている、ストレスを増やす悪循環とは
◯現代人を助ける「ホールネス」!
その「ホールネス」を持つ人の優れた3つのスキル
◯もっとも嫌われる3つのネガティブ感情…
その特性と、正しい対処・利用方法
17:00 開始、自己紹介タイム(10分)
プレゼンターのからの話(40分)
フリートーク、休憩(20分)
プレゼンターのからの話(20分)
18:30 終了、終了後も希望者でフリートーク
1000円をお預かりしています。
南 雄一郎
2011年 金沢大学 工学部 卒業
大学時代に仏教を学び始め、17年。
現在はライターをしながら、仏教で説かれるブレない“人生の指針”を伝えることを目的に、心理学×仏教や自己啓発を切り口としたワークショップを開催。
ワークショップ累計回数は750回以上。
NPC法人HMC協会 認定心理カウンセラー(セルフ資格) 。