【Photo Walk】羽田エリアで離着陸するヒコーキを撮ってみよう!

日程 2025年10月18日(土)
時間 12:30〜16:30
ステータス 募集中 募集人数:8名
開催エリア 羽田
参加費 無料

活動内容の詳細

【イベントについて】
この撮影会では、城南島海浜公園羽田イノベーションシティという、羽田空港に隣接する最高のロケーションを巡ります。
国際色豊かな機体を間近で捉える、他にはないダイナミックな体験をお楽しみください。

ポイントは高額な超望遠レンズは不要でキットレンズでも楽しめちゃうところです。

【城南島海浜公園】
滑走路の延長線上、離着陸機が頭上を通過する大迫力のスポット。
超望遠がなくても大丈夫!標準〜中望遠レンズで、空を覆い尽くすほどの機体をダイナミックにフレーミングできます。
着陸寸前の機体の車輪やエンジンなど、細部まで鮮明に捉えるチャンスです。

【羽田イノベーションシティ】
整備地区や駐機中の機体を望む、近未来的な都市景観と航空機を組み合わせた撮影が可能。ターミナルとは一味違う、働く空港の姿を収められます。機体と施設を絡めたストーリー性のある写真や、夜間はライトアップされた機体の美しい姿も狙えます。


羽田空港は24時間稼働する国際空港のため、ANAやJALだけでなく、世界各国のエアラインの多彩な機体がひっきりなしに発着します。
また、風向きや時間帯によって離着陸の方向が柔軟に変わるのが羽田の特徴です。これにより、同じ場所でも日によって違ったアングルから撮影が楽しめます。
  • 天候や風向きを予測し、その日のベストな撮影ポイントを選ぶのも航空機撮影の醍醐味の一つです。
  • 機体だけでなく、青空や夕焼け、空港特有の風景など、背景を活かした表現にもぜひ挑戦してみてください。


【ざっくり行程】
12時00分 平和島駅集合
※バスで城南島まで移動します。
12時45分 城南島海浜公園到着・撮影開始

15時30分 羽田イノベーションシティ到着・撮影開始
16時30分 終了
★終了後に希望者だけでカフェ休憩、交流を行います!

【申込概要】
開催日:10月18日(土)
開始時間:12時00分
終了時間:16時30分
集合場所:平和島駅

締め切り:開催日の10日前(空席がある場合やキャンセルで空きが出た場合などは最大前日まで締め切らない場合がございます)
参加費:無料(現地までの交通費+入園料、飲食代のみ実費負担)
最少催行人員:4名
定員:8名ぐらい
見学参加:可
荒天時中止

【イベント幹事】
まーく(運営幹事)

【免責事項】
イベントについては幹事の体調不良やその他諸事情により、幹事代行での開催または開催自体が中止となる場合がございます。
天候やその日の現地の状況により当初の計画していた内容が大幅に変更となる場合があります。


皆さまのご参加お待ちしております。