卓球サークル・クラブ
活動日祝日を除く組み分けにより 月曜日:午前/午後 水曜日:午前 木曜日:午前/午後 土曜日:午前
大阪府
:
東大阪市立荒本老人センター 東大阪市荒本2丁目5番38号(近鉄けいはんな線・荒本駅、近鉄バス・荒本駅前停留所より徒歩約10分)
荒本老人センター卓球同好会
東大阪ARTシニア卓球サークルクラブ
は
❤️「思いやり精神と常識の有る方」
「心より信頼できる相互理解と協力」🤝をモットーに各自がボランティアベースで相互協力しあいサークルを支え合って運営に当っており
現在の60歳代の男女のニーズに応じシニア卓球レベルの学べる卓球サークルとし
現在高性能な「ニッタク・ロボッチヤー」卓球マシーンでサーブレシーブ、ツッキからフリック、チキータから
高速ラリー、スピードドライブ、ブロックなど出来ます
さらに
技術向上に向け
コーチによる球出し多球反復🔁練習で各メンバーに応じた課題練習も行っております♪
高校生卓球部の指導経験を持つ会長以下指導経験者がシニア層に対し各自のレベルに沿った課題練習にの指導を行っており
また
会長以外にも経験豊富な現役東大阪市民大会男子部優勝者の指導によるスキルアップに繋がる各自に合わせた練習の機会もあり
東大阪市市民大会に参加し試合を通じて地域の卓球クラブと交流親睦をはかり生涯スポーツ卓球を根付けることを目標にしております。
他方
後期高齢者の男女問わず健康促進の
憩いの場とし適度な運動を目的とした
ピンポン🏓的な組み
卓球マシーンがあるので一定の場所に
飛んでくるので動く必要も無く
自身の打てる好みの速さ、飛んでくる間隔のボールをボール受けネットに打ち返すので
🔰初心者の心配の「相手対人」にも気にせず 気楽に🏓楽しめます。
年代層を思考して体力差を組みを分けることにより安全な運営を目指してます。
*年齢層 AB組
60歳代11名
75歳まで10名
79歳まで5名
80歳以上3名
男性8名女性21名
活動日祝日を除く組み分けにより
月曜日:午前/午後
水曜日:午前
木曜日:午前/午後
土曜日:午前
午前9時から12時
午後12時45分から16時30分
毎年イベント「行事」
秋にメンバーによる卓球大会、会費から昼食費用を賄い昼食会及び初心者向けのゲームなどで参加賞品などが各自に当たり楽しく交流してます
新年会を兼ねてT練習リーグ観戦!
会費から昼食を賄い親睦図ってます。
いずれも参加費無料です
昨今の物価高による変更等の時はご了承下さい
🔰初心者から指導経験者の方まで
幅広く募集しておりますので
気楽にお問い合わせ下さい。
ーーーーーーーーーーーーーー
※用意する物
卓球シューズ・ラケット
卓球出来服装・水分補給飲料など
━━━━━━━━━━━━
※応募資格
東大阪市在住の60歳以上の男女
※東大阪市荒本老人センター施設利用のため登録が必要です
(費用はかかりません)
━━━━━━━━━━━━
🈲 禁止事項
入会時に同好会・サークル規約「会則」を配り会則に則り禁止事項など説明します。
※「会則」は下記アドレスで回覧出来ます。
⚠️メンバーが不愉快を感じ行為、マナー違反・サークル活動に非協力的な行為及び誹謗治癒、輪を乱す方は
⚠️脱会して頂きま〆
━━━━━━━━━━━━
①応募資格・禁止事項の確認
②お名前・年齢・性別
③お住まい・東大阪市
◯ ◯ ◯ざっくりで結構です
④卓球歴
未経験者・初心者・歴何年
気楽に書き込んでください
━━━━━━━━━━━━
⚠️ 特に"後期高齢者"
の方は、体調及び卓球練習中の怪我などは自己管理して頂だける方で、
老人センタ及びサークル同好会は、如何なる事故、怪我など一切責任を負わないことを理解した上での参加申し込みをお願いします。
━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━