2/11【奈良・東洋哲学】~人生の指針をブッダに学ぶ~「人生って何だろう」「自分とは何か」と考えたことはありませんか。心豊かに生きていくために大切なことを、ブッダの智恵から学ぶゆったりした雰囲気の勉強会です。

日程 2025年2月11日(火)
時間 10:00〜11:30
ステータス 募集中 募集人数:5名
開催エリア ふたかみ文化センター第2会議室
参加費 500円

活動内容の詳細

2/11【奈良・東洋哲学】~人生の指針をブッダに学ぶ~

人生はそれなりに充実しているし、満足している。

だけれども、

忙しい日々の中で、ふと

「これから何のために頑張っていけばいいのだろう・・・」
「私の人生ってこれでいいのだろうか・・・」

そのような思いがよぎることはありませんか?

・なんだかむなしく感じてしまう
・毎日をもっとよりよくしていきたい
・今の自分を変えたい
・これから何を頑張ったらいいのだろう・・・

そのヒントをブッダの教えから学びませんか?

「東洋哲学・仏教ってこんな教えだったのか!」

と、目からウロコの話ばかりです!

はじめての方も大歓迎です。

気軽に哲学にふれてみませんか?

日時 2月11日火曜日 10時~11時半

場所 ふたかみ文化センター第2会議室

参加費 会場費のみ折半

↓参加希望はこちらまで!(^^↓
mahorobanara23@gmail.com (担当:伊藤)


タイムテーブル(一例)

10:00~10:20  自己紹介

10:20~10:40 哲学カードゲーム(ゲーム形式で気軽に哲学について語りましょう)

10:40~10:50 休憩

10:50~11:20 テーマを深掘り(哲学テーマに関連する本や動画を通して学びます)

11:20~11:30 まとめ・次回の案内

 解散

 




・・・

これからの人生、先のことを思うと、
いろいろな悩みや心配の種がつきませんね。

日ごろなかなか語れないテーマについて、
お茶を飲みながら、ゆったりと語り合いませんか?

実は、私も最近まで仏教と自分の人生が
どのような関係にあるのか、知りませんでした。

人生において明るく前向きに生きるヒントを
ブッダの教えを通して語り合いたいです。

※あくまで楽しく学ぶことをコンセプトに開催しているため、
参加者を困らせるような言動はご遠慮ください。
また、営業や勧誘目的の参加もご遠慮ください。



3月 のスケジュール

3月7日(金) 19:00 -20:30
募集中
奈良食堂
募集人数:5名
3/7【奈良・橿原】ブッダの知恵でひもとく『源氏物語』の世界。本当に大切なことは、今も昔も変わりません。 誰もが一度は聞いたことのある『源氏物語』を通して、学んでみませんか?
3月27日(木) 20:30 -21:30
募集中
オンライン(Zoom)
募集人数:6名
3/27【木曜夜・オンライン読書会】「私の人生」を学ぶ。シリーズ100万部突破の『なぜ生きる』という書籍を通して、「私の人生とは?」を学びます。
3月29日(土) 10:00 -11:30
募集中
ふたかみ文化センター第2会議室
募集人数:5名
3/29【奈良・哲学カフェ】~人生の指針をブッダに学ぶ~ 哲学カフェ開催!ゲームや動画を通して、リラックスしながら哲学を学びませんか?

4月 のスケジュール

4月5日(土) 14:30 -16:00
募集中
ふたかみ文化センター第3会議室
募集人数:6名
4/5【奈良・特別講座】~仏教に学ぶ人生の目的~半年に一回の特別講座を開催します!仏教の専門家からブッダの教えについて学べます!
4月11日(金) 19:00 -20:30
募集中
奈良食堂
募集人数:5名
4/11【奈良・橿原】ブッダの知恵でひもとく『源氏物語』の世界。本当に大切なことは、今も昔も変わりません。 誰もが一度は聞いたことのある『源氏物語』を通して、学んでみませんか?

開催が終了したスケジュール