
6/4 勉強会活動報告
6/4 10:00より勉強会を行いました!
障害研究会では現在、参加者を絶賛募集しています!
障害について理解を深めたい方や、当事者の知り合いが欲しい方など、奮ってご参加ください。
一緒に楽しく勉強しましょう!
これで終わるのもアレなので、私が発表した内容について簡単に書きたいと思います。
IQとは?
IQという言葉に関してご存知ない方はあまりいないと思いますが、今回の発表では「特定の課題成績から推測される認知能力」と定義しました。
いわゆる「頭の良さ」という定義にしてしまうと、「頭の良さって何さ!」となってしまうので…
その辺はご了承いただければと思います。
IQを測定するテストもいろいろありますが、今回はウェクスラー知能検査のみを取り扱います。
ウェクスラー知能検査については非常によくまとまったサイトがあるためそちらをご覧ください!
https://www.kaien-lab.com/faq/2-faq-diagnosis/wais-iv/
IQの解釈
IQは診断の補助として用いられることもありますが、注意して欲しいのは、
①あくまで課題成績に統計処理をほどこした偏差値であるため、検査課題ごとの成績にも着目して解釈する必要もあるかもしれない
②症状によるIQの特徴(うつ病で作動記憶の低下)に傾向はあっても、IQの特徴でどういう症状かを論ずるのは難しいかもしれない
ということです。特に②番は必要条件と十分条件みたいで面白いですね!
(私はいまだにどっちがどっちだかよく分かっていません笑)
とはいえ、ウェクスラー知能検査は当事者や周囲にとって、障害の特性理解には便利なツールであるため、ぜひご活用を!という感じです。
読んでいただきありがとうございました。
もし興味をもっていただけたら嬉しいです。
参加希望に関してはお気軽にお問い合わせください。
代表
障害研究会では現在、参加者を絶賛募集しています!
障害について理解を深めたい方や、当事者の知り合いが欲しい方など、奮ってご参加ください。
一緒に楽しく勉強しましょう!
これで終わるのもアレなので、私が発表した内容について簡単に書きたいと思います。
IQとは?
IQという言葉に関してご存知ない方はあまりいないと思いますが、今回の発表では「特定の課題成績から推測される認知能力」と定義しました。
いわゆる「頭の良さ」という定義にしてしまうと、「頭の良さって何さ!」となってしまうので…
その辺はご了承いただければと思います。
IQを測定するテストもいろいろありますが、今回はウェクスラー知能検査のみを取り扱います。
ウェクスラー知能検査については非常によくまとまったサイトがあるためそちらをご覧ください!
https://www.kaien-lab.com/faq/2-faq-diagnosis/wais-iv/
IQの解釈
IQは診断の補助として用いられることもありますが、注意して欲しいのは、
①あくまで課題成績に統計処理をほどこした偏差値であるため、検査課題ごとの成績にも着目して解釈する必要もあるかもしれない
②症状によるIQの特徴(うつ病で作動記憶の低下)に傾向はあっても、IQの特徴でどういう症状かを論ずるのは難しいかもしれない
ということです。特に②番は必要条件と十分条件みたいで面白いですね!
(私はいまだにどっちがどっちだかよく分かっていません笑)
とはいえ、ウェクスラー知能検査は当事者や周囲にとって、障害の特性理解には便利なツールであるため、ぜひご活用を!という感じです。
読んでいただきありがとうございました。
もし興味をもっていただけたら嬉しいです。
参加希望に関してはお気軽にお問い合わせください。
代表