Twitterについて
はじめまして。障害研究会の代表です。
弊サークルは今までガクサーさんというサイトを拠点に活動していたのですが、なくなってしまったので路頭に迷ってしまっていました。
これからはサークルブックさんとTwitterを中心に活動していくので、まだ使い方はよく分かっていない部分もありますがよろしくお願いします。
気になった方はもしよろしければTwitterフォローよろしくお願いします!
ここからは余談ですが、使用するSNSの選択肢としては当然Instagramや個人サイトも選択肢に上がりました。
しかし、個人サイトは検索で見てもらいやすいというメリットがある反面、コスト面で課題があるんですよね。この点は、サークルブックという既存サイトを使わせてもらうことで解決できないかと試みました。
また、弊サークルが学術系サークルである以上、画像や動画を主コンテンツとして発信するInstagramは少々使いづらいという問題があります。
そして何より、ここからは自分の感覚として、Twitterを利用している層はなんとなく障害研究会に興味を持ってくれそうだな〜という期待があり…
Twitterは文章を主コンテンツとするSNSなので、学術サークルとの相性もいいように思いますし、発達障害系やメンタルヘルス系のツイートがバズりがちな現状も手伝ってくれるんじゃないでしょうか。
なんにせよ、広報として結果が得られるよう頑張ろうと思います!
代表
弊サークルは今までガクサーさんというサイトを拠点に活動していたのですが、なくなってしまったので路頭に迷ってしまっていました。
これからはサークルブックさんとTwitterを中心に活動していくので、まだ使い方はよく分かっていない部分もありますがよろしくお願いします。
気になった方はもしよろしければTwitterフォローよろしくお願いします!
ここからは余談ですが、使用するSNSの選択肢としては当然Instagramや個人サイトも選択肢に上がりました。
しかし、個人サイトは検索で見てもらいやすいというメリットがある反面、コスト面で課題があるんですよね。この点は、サークルブックという既存サイトを使わせてもらうことで解決できないかと試みました。
また、弊サークルが学術系サークルである以上、画像や動画を主コンテンツとして発信するInstagramは少々使いづらいという問題があります。
そして何より、ここからは自分の感覚として、Twitterを利用している層はなんとなく障害研究会に興味を持ってくれそうだな〜という期待があり…
Twitterは文章を主コンテンツとするSNSなので、学術サークルとの相性もいいように思いますし、発達障害系やメンタルヘルス系のツイートがバズりがちな現状も手伝ってくれるんじゃないでしょうか。
なんにせよ、広報として結果が得られるよう頑張ろうと思います!
代表